2008年07月26日
オレのヒラメ釣り4
おはよぅございます? サトるです。
今日は3時出撃予定なので早く寝ないといけなかったんですが・・・
釣りの前日はいろいろ考えちゃって(不安と期待)眠れない
遠足前日の少年のようにドキドキ(むしろドギマギ)して眠れない
いま寝てしまうと完全にアウトなのでブログ更新しまぅす。
オレが現在ヒラメに使っているワームについて、少しでも参考になれば幸いです。

上から順に
エコギア ミノー5.5インチ:夜光なので主に暗い時間帯に使う。夜のヒラメ狙いにはほぼこれしか使いません。硬い為、動きはあまり良くないので日中はほぼ出番無し。
バークレイ ジャークシャッド5インチ:大物狙いに使用。動かさなくても釣れる?っていうくらいリアルなのでアタリは多いが、ボディ部分がボリュームあり硬い為、食い込みが若干悪く小型のヒラメは掛からない。
ノリーズ パワーバランス5インチ:これ最強! 形良し、動き良し☆ 味と匂いと柔らかさで喰い込み率激高!アタリに気付くのが遅れると胃袋行き確定?弱点はフグにめっちゃ弱い・・・
エコギア ミノーM4インチ:主に飛距離を伸ばしたいときに使用。良く釣れるワームですが小型(ソゲ)が多くなる。
スティールハント スティールベイト4インチ:ぃやらしぃくらいに良い動き☆どんなリグにもマッチする名作ワーム。ソルトウォーター版も出たので今度買います☆
デプス デスアダー4インチ:ラメラメが効きます。味&匂いなしなのでフグに比較的強いのでフグが多いとき使用。
こんな感じで使い分けています。
基本的にどのワームを使ってもヒラメは問題なく釣れるので、状況に応じてワームチェンジ。
ワーム購入時、カラーで悩むことがあったら、パールホワイトやアルビノ等、とりあえず白買っときゃ間違いないょ。
まっ黒とかは特殊な状況でしか使いません(オレは)。
迷った時はとりあえず白!!
覚えておいて損はないはずです。
さて・・・そろそろ逝こうかな・・・
今日は3時出撃予定なので早く寝ないといけなかったんですが・・・
釣りの前日はいろいろ考えちゃって(不安と期待)眠れない

遠足前日の少年のようにドキドキ(むしろドギマギ)して眠れない

いま寝てしまうと完全にアウトなのでブログ更新しまぅす。
オレが現在ヒラメに使っているワームについて、少しでも参考になれば幸いです。
上から順に
エコギア ミノー5.5インチ:夜光なので主に暗い時間帯に使う。夜のヒラメ狙いにはほぼこれしか使いません。硬い為、動きはあまり良くないので日中はほぼ出番無し。
バークレイ ジャークシャッド5インチ:大物狙いに使用。動かさなくても釣れる?っていうくらいリアルなのでアタリは多いが、ボディ部分がボリュームあり硬い為、食い込みが若干悪く小型のヒラメは掛からない。
ノリーズ パワーバランス5インチ:これ最強! 形良し、動き良し☆ 味と匂いと柔らかさで喰い込み率激高!アタリに気付くのが遅れると胃袋行き確定?弱点はフグにめっちゃ弱い・・・
エコギア ミノーM4インチ:主に飛距離を伸ばしたいときに使用。良く釣れるワームですが小型(ソゲ)が多くなる。
スティールハント スティールベイト4インチ:ぃやらしぃくらいに良い動き☆どんなリグにもマッチする名作ワーム。ソルトウォーター版も出たので今度買います☆
デプス デスアダー4インチ:ラメラメが効きます。味&匂いなしなのでフグに比較的強いのでフグが多いとき使用。
こんな感じで使い分けています。
基本的にどのワームを使ってもヒラメは問題なく釣れるので、状況に応じてワームチェンジ。
ワーム購入時、カラーで悩むことがあったら、パールホワイトやアルビノ等、とりあえず白買っときゃ間違いないょ。
まっ黒とかは特殊な状況でしか使いません(オレは)。
迷った時はとりあえず白!!
覚えておいて損はないはずです。
さて・・・そろそろ逝こうかな・・・
Posted by サトる at 02:49│Comments(0)
│その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。