ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年11月05日

釣果報告2連発★

天気悪いっすねぇ~、サトるです。


こんな天気悪いと皆は家でおとなしくしてんのかな?



オレのように悪天候の夜のほうが燃える(むしろ萌える)って人は・・・




たぶん変態です(*´∀`)



さて、大変有難い釣果報告メールが2通届いております(感謝感激<(_ _)>)



まずは、ヒロキさん★

釣果報告2連発★

仕事の合間のエギングで★(おみごと!)

場所は淡路島、エギは3.5号(安いエギのアワビ張りチューン)

同僚の方はアジの泳がせ(ヤエン?)で2㌔弱を上げたそうです。


羨ましス!!

オレなんて・・・新しいエギングタックル揃えたのにエギングやれてないし・・・。(^_^;A

今年はもうアオリイカを見れないで終わるかも。(;つД`)

そうなったら・・・ヤリイカでも狙うかな★





お次はアジマルさん☆

釣果報告2連発★

ご友人と船釣りで・・・船酔いしてダウン(笑)

お優しいご友人が「外道ばやるけん」とクーラーいっぱいにくれたそうです(持つべきものは友ですな)。

ところで・・・なんていう魚なんだろう???

ブダイ系?(しってる方がいたら書き込みしてね☆)


「 早速、明日フライにして店で売りたいと思います。」と書いてますが・・・その格好といい・・・


アジマルさんって料理人だったのですね!?

ぜひ魚料理のレシピをこっそりメールで教えて下さい(こっそりと)。






お二人とも、釣果報告ありがとうございました☆<(_ _)>



釣果報告はこちらへメールして下さい→strmgm3145@yahoo.co.jp 


終・わ・り






同じカテゴリー(その他)の記事画像
いっつに
穏やかな休日
海水浴
天空の不夜城
祝
壮行会
同じカテゴリー(その他)の記事
 いっつに (2015-10-22 18:52)
 穏やかな休日 (2015-09-01 20:25)
 海水浴 (2015-08-30 20:25)
 天空の不夜城 (2015-08-25 20:25)
  (2015-08-24 20:25)
 壮行会 (2015-08-05 23:29)
この記事へのコメント
この記事、携帯でみたら途中で途切れてるし(ΘoΘ;)
PCからはちゃんと見れんのに…


ナチュラム〜!(怒)
Posted by サトる at 2008年11月05日 01:08
変態さん、海が荒れてる時の釣りは周りにも迷惑が掛かってますので止めてください。釣れるかもしれませんが何かあったら大変なので。最近はそういう危険なときに釣りに行く人多くて困ります!
Posted by ビックマウス at 2008年11月05日 17:44
はじめましてマミーです

足跡から来ました

むっちゃ釣りますねぇ~

マミーのはショボショボで・・・

エギは50本ぐらいあるけど

アオリイカは釣ったことがないんです

いいですねぇ~アオリイカ美味そうです
Posted by マミーマミー at 2008年11月05日 19:01
こんばんは、ビックマウスさん。

なぜかお怒りのようですが・・・

あなた、釣り人じゃないでしょ?

文章だけでもわかりますよ・・・
Posted by サトるサトる at 2008年11月05日 21:53
はじめまして、マミーさん☆

エギ50本!?

釣ったことない!?

じゃあ、ちょっとエギちょうだい・・・(右手を差し出しながら)
Posted by サトるサトる at 2008年11月05日 22:00
こんばんわ。

みなさんの釣果、ホント羨ましいですね。
あと、前の記事のガサがかなり羨ましいです。
まだまだ山陰地方では釣れないかもしれませんが。

メバルは色々試してみたいリグやルアーがあるので
明日はちょっと天気悪そうですが変態になってみよかな(笑)
Posted by U3 at 2008年11月05日 23:55
こんばんは、U3さん☆

ガサもこれから太ってくればさらに楽しくなりますょ☆

メバルは荒れてるときどうなんでしょ?

くれぐれもお気をつけて!
Posted by サトるサトる at 2008年11月06日 00:37
一方的に言ってすいませんが、何を言いたいかというと、最近立ち入り禁止区域に侵入して釣りしてる人がいますが、あれは高波、津波の波消し、もしくはテロ対策のために設けてるもの。
サトるさんはそういう所で釣りしてないと思いますがもしそのような所に行ってるのであれば止めてほしいということです。
先日は名前間違えてすいませんでした。 
この場をお借りしてみなさんもご協力お願いします。
Posted by ビックマウス at 2008年11月06日 18:05
こんばんは、ビッグマウスさん。

名前を間違えたって?変態とか言ってたやつ?

荒らしかと思っちゃったょ・・・


こちらの言葉が足りず誤解されたようなので訂正しますが、荒れた海が好きなわけではありません。

小雨とかちょっと風が吹いたりして釣り人が少ないくらいが好きなだけです。

危険を感じるような天気、場所で釣りはしませんよ。


立ち入り禁止の件については、完全に守っているかと言うと微妙です。

テロ対策区域、施設の敷地内など誰がどう見ても「立ち入り禁止」な場所には行きません。

が、防波堤や漁港など曖昧というか「暗黙の了解」的な場所には行ってますし・・・

ビックマウスさんは、漁港や防波堤で釣りをするのはダメだと思いますか?
Posted by サトるサトる at 2008年11月06日 23:34
サトるさんの質問にお答えいたします。
漁港に関しては問題ないでしょう。荒れても波が直接あたることないので。ただ最近漁港で釣り人がゴミを捨てていくことが問題になってきています。そのため立ち入り禁止の漁港も出てきています。漁港に関しては釣り人のマナーが悪くてこのようなことになってますのでこのことを守っていだだければいいです。

外海の防波堤(柵などで立ち入り禁止)になってるところは荒れても穏やかでも浸入禁止にしてるのでその辺まもってくれれば。最近波にさらわれる事故があるので。わかっていただければ幸いです。

そのへんを守って楽しい釣りをしてください。
Posted by ビックマウス at 2008年11月07日 17:25
こんばんは、ビックマウスさん。

ゴミを捨てていく、金網を切って立ち入り禁止区域に進入するなど、悪質な一部の釣り人のせいで立ち入り禁止の場所が増えたり、釣り人全体のマナーが悪いように見られるのは許せないことです。


楽しい釣りをするにはルールを守らねば!
Posted by サトるサトる at 2008年11月08日 00:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釣果報告2連発★
    コメント(11)