2009年03月24日
さもしくない!
春がまた遠ざかってしまいましたね・・・サトるです。
今週はずっと寒いようです。雪もちらほら降ってますね(・A・)
釣りにも行けないし、ネットで釣具でも眺めようか?
あわよくば、買いあさろうか?とナチュラムを一時間ほど見てみた。(いやらしい目で)
「貧乏人がまだ釣具買う気か!?」という声が聞こえてきそうですが・・・
ふっふっふ( ̄ー ̄)ニヤリ 、コレがあるジャマイカ!?

パパパパッパパ~☆
定額給付金~!!(ドラえモンっぽく)
オレは低額所得者なんで、受け取ってもさもしくないのだ! (^Д^)ギャハ
「貧乏人は貯金しとけ。( ´,_ゝ`)」って?
いやいや、コレはパ~っと釣具でも買って景気回復に貢献せねば!!
そこでお買い得商品をピックアップしてみた☆

バークレー ガルプ!アライブサンドワーム
カジカ狙いに使いたい、ガルプサンドワーム6インチ。40%引きで1430円!

バークレー ガルプ!アライブパルスワーム
脆いから沢山持っておきたい、ガルプパルス。レッドシャッドとホワイトグローが欲すぃ☆35%引きで1620円!

バークレー ガルプ!アライブバルキーホッグ
持ってて損はない、ガルホッグ。
40%引きで1560円!
ちなみに、2インチは40%引きで1320円。ホッグジャータイプ(ビン入り)3インチは40%引きで798円。

エコギア(ECOGER) ミノー
安くはないけど、ヒラメシーズンを見据えて買っておきたい一品。
ヒラメシーズン直前だと買えない気がするんで、今のうちに買っちゃおうかな?

ゴーセン(GOSEN) 剛戦X SW
150mで2590円(35%引き)。使いやすいし、この値段ならかなりお得だと思います。現在0.8号使ってますが、夏のヒラメ、シーバス、真鯛用に1号欲しい。
こんな感じでワームやライン、フック&シンカーなどの小物を12000円分買っちゃうか?
もしくは、少し金額オーバーしちゃうけどリール買っちゃうか?
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

ダイワ(Daiwa) カルディアKIX 3000
デザイン、性能、価格、と全てお気に入りのカルディアKIX。現在、2500の浅溝使ってるんですがそろそろ限界が近いようなので3000番欲すぃ☆
あ~、見てると全部欲しくなっちゃうな・・・(ノ∀`)
ど~しよっかな~。
まあ、まだ給付金の申請すらしてないしゆっくり吟味して良い買い物ができるようにしますょ (´ー`)y─┛~~
皆さんは、もう使い道決めましたか?
「オレは高額所得者だからそんなはした金いらんわ!!( ゚д゚)、ペッ」という方がいらっしゃいましたら・・・
私にご一報下さいませ☆(・∀・)ニヤニヤ
終・わ・り
今週はずっと寒いようです。雪もちらほら降ってますね(・A・)
釣りにも行けないし、ネットで釣具でも眺めようか?
あわよくば、買いあさろうか?とナチュラムを一時間ほど見てみた。(いやらしい目で)
「貧乏人がまだ釣具買う気か!?」という声が聞こえてきそうですが・・・
ふっふっふ( ̄ー ̄)ニヤリ 、コレがあるジャマイカ!?

パパパパッパパ~☆
定額給付金~!!(ドラえモンっぽく)
オレは低額所得者なんで、受け取ってもさもしくないのだ! (^Д^)ギャハ
「貧乏人は貯金しとけ。( ´,_ゝ`)」って?
いやいや、コレはパ~っと釣具でも買って景気回復に貢献せねば!!
そこでお買い得商品をピックアップしてみた☆

バークレー ガルプ!アライブサンドワーム
カジカ狙いに使いたい、ガルプサンドワーム6インチ。40%引きで1430円!

バークレー ガルプ!アライブパルスワーム
脆いから沢山持っておきたい、ガルプパルス。レッドシャッドとホワイトグローが欲すぃ☆35%引きで1620円!

バークレー ガルプ!アライブバルキーホッグ
持ってて損はない、ガルホッグ。
40%引きで1560円!
ちなみに、2インチは40%引きで1320円。ホッグジャータイプ(ビン入り)3インチは40%引きで798円。

エコギア(ECOGER) ミノー
安くはないけど、ヒラメシーズンを見据えて買っておきたい一品。
ヒラメシーズン直前だと買えない気がするんで、今のうちに買っちゃおうかな?

ゴーセン(GOSEN) 剛戦X SW
150mで2590円(35%引き)。使いやすいし、この値段ならかなりお得だと思います。現在0.8号使ってますが、夏のヒラメ、シーバス、真鯛用に1号欲しい。
こんな感じでワームやライン、フック&シンカーなどの小物を12000円分買っちゃうか?
もしくは、少し金額オーバーしちゃうけどリール買っちゃうか?
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

ダイワ(Daiwa) カルディアKIX 3000
デザイン、性能、価格、と全てお気に入りのカルディアKIX。現在、2500の浅溝使ってるんですがそろそろ限界が近いようなので3000番欲すぃ☆
あ~、見てると全部欲しくなっちゃうな・・・(ノ∀`)
ど~しよっかな~。
まあ、まだ給付金の申請すらしてないしゆっくり吟味して良い買い物ができるようにしますょ (´ー`)y─┛~~
皆さんは、もう使い道決めましたか?
「オレは高額所得者だからそんなはした金いらんわ!!( ゚д゚)、ペッ」という方がいらっしゃいましたら・・・
私にご一報下さいませ☆(・∀・)ニヤニヤ
終・わ・り
Posted by サトる at 00:28│Comments(6)
│その他
この記事へのコメント
こんばんは
今日、申請行ってきましたよ(^^)/
うちの町は4月半ばに振り込まれるようです\(^^)/
世帯主がまとめて貰えるから奥様に内緒で
自分の口座に振り込むようにしました!
いつバレルかドキドキです(^^;)
あっ!
パルスワームナチュラムでも売ってたんですね
今まで探せなかったんで嬉しいっす(^^)/
これで安く買える(笑)
今日、申請行ってきましたよ(^^)/
うちの町は4月半ばに振り込まれるようです\(^^)/
世帯主がまとめて貰えるから奥様に内緒で
自分の口座に振り込むようにしました!
いつバレルかドキドキです(^^;)
あっ!
パルスワームナチュラムでも売ってたんですね
今まで探せなかったんで嬉しいっす(^^)/
これで安く買える(笑)
Posted by ゴーゴーまっきー at 2009年03月24日 21:55
77777のキリ番踏んじゃいましたよ(笑)
「貧乏人がまだ釣具買う気か!?」って私も言われてそうです…
「貧乏人がまだ釣具買う気か!?」って私も言われてそうです…
Posted by U3 at 2009年03月25日 00:09
こんばんは、 ゴーゴーまっきーさん☆
奥様にあとで怒られても知りませんよ(笑)
パルスワーム、最近入荷されたようですよ☆
値段の変動も激しいようで、ちょっと前は4割引きから定価に戻り、また35%引きになりました。
なるべく安い時を狙って購入したいですね★
奥様にあとで怒られても知りませんよ(笑)
パルスワーム、最近入荷されたようですよ☆
値段の変動も激しいようで、ちょっと前は4割引きから定価に戻り、また35%引きになりました。
なるべく安い時を狙って購入したいですね★
Posted by サトる
at 2009年03月25日 21:40

こんばんは、U3 さん☆
すごいキリ番踏みましたねw
明日にでもパチんコ行ったらいっぱい釣具買えるかも?
すごいキリ番踏みましたねw
明日にでもパチんコ行ったらいっぱい釣具買えるかも?
Posted by サトる
at 2009年03月25日 21:49

ガルプ>手持ちが随分減って来たので、私もナチュラムより購入しました!
内訳は…ガルプアライブ バルキーホッグ3インチ チェリーシード、同じくバルキーホッグ2インチ ブラック、またまた同じくパルスワーム4インチ レッドシャッドの計三商品。
まことに残念ながら、サトるさんのリンクから飛んで購入したのではありませんが…(スミマセン。主力キャリアがケータイのためココから飛んでしまうと買い物&住所入力等が出来ませんので…)
カジカ>どうやら無事に釣獲できた様で何よりです。
最近、とんと堤防際に居ないと思っていたら、外洋側のテトラの方へ巣くっていたみたいですね~。私も次回はそっちを叩いてみましょうか(笑)
あと、同僚のMさんが釣った良型のカサゴ…実は二週間位前に、男鹿でカサゴが上がったと言うウワサを小耳に挟んでいて、多分椿だろうと思っておりました。
…そして今回の釣果でそれが実証されましたので、貴重なデータとして参考にさせてもらいますね(笑)
ちなみに椿はヨロイメバルも出やすいですし、今年の2月始め頃にはカジカを狙っていて、なぜかベッコウゾイが出ましたよ(汗)
内訳は…ガルプアライブ バルキーホッグ3インチ チェリーシード、同じくバルキーホッグ2インチ ブラック、またまた同じくパルスワーム4インチ レッドシャッドの計三商品。
まことに残念ながら、サトるさんのリンクから飛んで購入したのではありませんが…(スミマセン。主力キャリアがケータイのためココから飛んでしまうと買い物&住所入力等が出来ませんので…)
カジカ>どうやら無事に釣獲できた様で何よりです。
最近、とんと堤防際に居ないと思っていたら、外洋側のテトラの方へ巣くっていたみたいですね~。私も次回はそっちを叩いてみましょうか(笑)
あと、同僚のMさんが釣った良型のカサゴ…実は二週間位前に、男鹿でカサゴが上がったと言うウワサを小耳に挟んでいて、多分椿だろうと思っておりました。
…そして今回の釣果でそれが実証されましたので、貴重なデータとして参考にさせてもらいますね(笑)
ちなみに椿はヨロイメバルも出やすいですし、今年の2月始め頃にはカジカを狙っていて、なぜかベッコウゾイが出ましたよ(汗)
Posted by ぱらわん at 2009年03月27日 00:06
こんばんは、ぱらわんさん★
カジカ、やっぱり小さいのしか釣れませんでしたw
カサゴはここ2~3年、見ることが多くなりましたね。
男鹿だと畠漁港でよく釣れますし、岩館でもたまに釣れます。
能代港だと外海に面したテトラ帯でかなり釣れるようになりました☆
温暖化のおかげ?なんですかね?
ベッコウゾイ、自分も昨年11月末に岩館港で24cmのを釣りましたょ(過去記事に画像あり)。これも温暖化の影響?
カジカ、やっぱり小さいのしか釣れませんでしたw
カサゴはここ2~3年、見ることが多くなりましたね。
男鹿だと畠漁港でよく釣れますし、岩館でもたまに釣れます。
能代港だと外海に面したテトラ帯でかなり釣れるようになりました☆
温暖化のおかげ?なんですかね?
ベッコウゾイ、自分も昨年11月末に岩館港で24cmのを釣りましたょ(過去記事に画像あり)。これも温暖化の影響?
Posted by サトる
at 2009年03月28日 00:26

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。