2011年06月07日
甘くみてた
俺は、ヒイカを甘くみていたようだ・・・ハァ━(-д-;)━ァ...
昨日、仕事を終え6時に帰宅。
佐川急便から宝物を受け取ってから出撃

現場到着が7時20分。
30分だけの勝負で釣れたのは

ひとっつw
まあ、濁りもきつく、投げるたびにゴミが引っかかってくる状況だったからしょうがない。
で、今日。
6時に仕事終えて、そのまま直行!
稚鮎の姿が見えませんが・・・?Σ( ̄ロ ̄lll)
それでも隣のサビキおじさんが豆アジをいっぱい釣ってたから、少し期待してやってみるが・・・
かすりもしませんでしたよっと (・ε・`*) ...
一時間の予定で来たけど釣れる気がしないので30分で終了~(-_-)ノシ・・・ハァ・・・
仕事帰り釣行、疲れがあるからか、心が折れるのが早い。。。(;≧皿≦)。゜°。ううううぅぅぅ
画像無しも寂しいのでコレでも喰らえ!

シーライギョ?
終・わ・り
昨日、仕事を終え6時に帰宅。
佐川急便から宝物を受け取ってから出撃


現場到着が7時20分。
30分だけの勝負で釣れたのは

ひとっつw
まあ、濁りもきつく、投げるたびにゴミが引っかかってくる状況だったからしょうがない。
で、今日。
6時に仕事終えて、そのまま直行!

稚鮎の姿が見えませんが・・・?Σ( ̄ロ ̄lll)
それでも隣のサビキおじさんが豆アジをいっぱい釣ってたから、少し期待してやってみるが・・・
かすりもしませんでしたよっと (・ε・`*) ...
一時間の予定で来たけど釣れる気がしないので30分で終了~(-_-)ノシ・・・ハァ・・・
仕事帰り釣行、疲れがあるからか、心が折れるのが早い。。。(;≧皿≦)。゜°。ううううぅぅぅ
画像無しも寂しいのでコレでも喰らえ!

シーライギョ?
終・わ・り
Posted by サトる at 23:54│Comments(16)
│海
この記事へのコメント
わはは・・そのシーライギョ?俺が一生懸命エギでほれほれしてた奴だー!
表層ゆっくり泳いでで妙なサガナだと思ったげどほんとライギョみたいですね・・
表層ゆっくり泳いでで妙なサガナだと思ったげどほんとライギョみたいですね・・
Posted by フルハウス at 2011年06月08日 00:17
サトるサン☆
お疲れ様です(^O^)/
7日夕方ヒイカ狙いでサビキポイントでシャクってきましたよ〜
結果5杯で終了しました〜m(__)m
ふと対岸の酒屋前を見たら〜
もしかして〜いらしてましたか?
いつか御一緒できたら嬉しいです(^-^)
お疲れ様です(^O^)/
7日夕方ヒイカ狙いでサビキポイントでシャクってきましたよ〜
結果5杯で終了しました〜m(__)m
ふと対岸の酒屋前を見たら〜
もしかして〜いらしてましたか?
いつか御一緒できたら嬉しいです(^-^)
Posted by 花粉症 at 2011年06月08日 00:23
おはようございます!
仕事帰りの釣りは疲れが溜まっているので辛いですよね
釣れると疲れなんてぶっ飛びますが(^-^)
仕事帰りの釣りは疲れが溜まっているので辛いですよね

釣れると疲れなんてぶっ飛びますが(^-^)
Posted by hidepon at 2011年06月08日 05:48
はじめまして。
八戸の者です。
ヒイカで検索漂流してたら、辿り着きました。
ロックフィッシュ等凄い勉強になります!
ヒイカは八戸でも釣れてます。
最近八戸でのヒイカは、日中の方がボトム付近ネチネチやる感じで釣果(3時間で50杯位)がイィみたいです。
シーバスも興味がありますので、ブログ拝見、勉強させて頂きます。
八戸の者です。
ヒイカで検索漂流してたら、辿り着きました。
ロックフィッシュ等凄い勉強になります!
ヒイカは八戸でも釣れてます。
最近八戸でのヒイカは、日中の方がボトム付近ネチネチやる感じで釣果(3時間で50杯位)がイィみたいです。
シーバスも興味がありますので、ブログ拝見、勉強させて頂きます。
Posted by わんわん at 2011年06月08日 06:08
おはようさんです^^
私も昨日は1時間で2杯でした(汗)
明るい時間帯の方がいいのかな?
暗くなったら急に渋くなった気もするっす
私も昨日は1時間で2杯でした(汗)
明るい時間帯の方がいいのかな?
暗くなったら急に渋くなった気もするっす
Posted by おーじー
at 2011年06月08日 06:59

師匠、ホントにいすか?
でも、正直、ロッドとリールしか無す。
チニングには何買えばいすか。
前回教えてもらったホッケ用のガルプはあるス。
でも、正直、ロッドとリールしか無す。
チニングには何買えばいすか。
前回教えてもらったホッケ用のガルプはあるス。
Posted by full at 2011年06月08日 11:37
私も出撃しましたが撃沈でした(∋_∈)
急に身を潜めたようですな。
あじとを割り出してやりましょう(^o^)/
急に身を潜めたようですな。
あじとを割り出してやりましょう(^o^)/
Posted by けいパパ at 2011年06月08日 12:59
こんちわ、フルハウスさん☆
シーライギョはサビキエリアで干からびてましたよ(笑)
シーライギョはサビキエリアで干からびてましたよ(笑)
Posted by サトる at 2011年06月08日 13:31
こんちわ、花粉症さん☆
おれもサビキポイントに居ましたよ( ̄ー ̄)
アタリもありませんでしたが…
おれもサビキポイントに居ましたよ( ̄ー ̄)
アタリもありませんでしたが…
Posted by サトる at 2011年06月08日 13:33
こんちわ、hideponさん☆
仕事帰りの釣りはすぐ釣れてくれないと心が折れますね(^^;)
移動する時間もないし、最初の場所選びが重要ですね♪
仕事帰りの釣りはすぐ釣れてくれないと心が折れますね(^^;)
移動する時間もないし、最初の場所選びが重要ですね♪
Posted by サトる at 2011年06月08日 13:35
こんちわ、わんわんさん☆
はじめまして♪
八戸もいろいろ狙えて楽しそうですね(^-^)
これからも御贔屓に!
はじめまして♪
八戸もいろいろ狙えて楽しそうですね(^-^)
これからも御贔屓に!
Posted by サトる at 2011年06月08日 13:38
こんちわ、おーじーさん☆
なかなか景気のいい釣果が聞こえてきませんね(^^;)
もしかしてそろそろ終わりなんでしょうか?
イメージ的には夜な感じだけど、実際はどうなんでしょうね?
なかなか景気のいい釣果が聞こえてきませんね(^^;)
もしかしてそろそろ終わりなんでしょうか?
イメージ的には夜な感じだけど、実際はどうなんでしょうね?
Posted by サトる at 2011年06月08日 13:40
こんちわ、fullさん☆
チニングは来月あたりから行ぐすべ♪
チヌ用ルアー(チヌボンボン、チヌマウスなど)か、フットボール型ジグヘッドと2インチ程度のワームが必要です。
とりあえずジグヘッドだけあればワームは俺がいっぱい持ってるから大丈夫(^-^)
チニングは来月あたりから行ぐすべ♪
チヌ用ルアー(チヌボンボン、チヌマウスなど)か、フットボール型ジグヘッドと2インチ程度のワームが必要です。
とりあえずジグヘッドだけあればワームは俺がいっぱい持ってるから大丈夫(^-^)
Posted by サトる at 2011年06月08日 13:44
こんちわ、けいパパさん☆
ケイパパさんも撃沈でしたか(^^;;
気温が急激に上がったのが良くなかったのかな?
そもそも、いつ頃まで狙えるんでしょうか?(爆)
ケイパパさんも撃沈でしたか(^^;;
気温が急激に上がったのが良くなかったのかな?
そもそも、いつ頃まで狙えるんでしょうか?(爆)
Posted by サトる at 2011年06月08日 13:46
シーライギョですか。私は5年前の夏に能代港北防テトラで穴釣りをしている人がブラックバスを釣ったのを遭遇しました。
サイズは30cm位で赤ブラーに食いついていました。ブラックバス
にしてもライギョにしても彼らの適応能力には驚くばかりです。
サイズは30cm位で赤ブラーに食いついていました。ブラックバス
にしてもライギョにしても彼らの適応能力には驚くばかりです。
Posted by フィッシャーマン at 2011年06月13日 19:09
こんばんは、フィッシャーマンさん☆
テトラの穴釣りでブラックバスって(笑)
ブラックでも海で釣れたらシーバス!(爆)
テトラの穴釣りでブラックバスって(笑)
ブラックでも海で釣れたらシーバス!(爆)
Posted by サトる at 2011年06月14日 00:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。