ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年06月08日

上手くイカんね

こんばんは、サトるだってばよっ!







今日も結局ヒイカ調査行ってきますた。。。









仕事終わってから直行!ダッシュ







6時20分到着。








いろいろ試してたら中層タダ巻きに反応アリ♪






しかし乗らず(´Д`;)/ヽァ・・・









でも同じとこ何度か通したらやっときた!ヘ( ̄ー ̄)ノニヤリズムッ♪








上手くイカんね





今期最大サイズ!(笑)










この後も表層から底までいろいろ試したけど底でネチってちっこいのひとつ追加してタイムリミットの1時間が経過。












上手くイカんね





1時間でふたっつだけ。(。´-д-)疲れた。。






俺のイメージではもっとボコボコ釣れるイメージだったんだけどなぁ・・・






こんなもんなのか?






(*´-ω-`)・・・フゥ








時期が終わる前に入れ乗り体験したいんだが、無理か?





アジも気になるし、ヒイカはもうヤメよかな?とか思うんだけどさぁ・・・





俺がやってない時に限って釣れるんじゃないか?と引くに引けない状態だったり。。。はぁー・・・(*´Д`)=з






まあ、そんときの気分で決めるか・・・








晩飯食ってから



上手くイカんね






全長25cmの巨大イカを捌く!


上手くイカんね





超新鮮なイカ刺し~♪

上手くイカんね




ビール一本(500ml)には丁度いい量?













あ~、もっと喰いたい(本音がポロリ)








丸ごと煮付けにしたときに卵が入ってると、最高に美味し!


上手くイカんね


たまご↑









もっと、ゆっくり、釣りたいなぁ・・・










終・わ・り




同じカテゴリー()の記事画像
絶滅危惧
10月16日
10月15日
サヨリパターン?
コレでもマシな方?
エギング開幕戦
同じカテゴリー()の記事
 絶滅危惧 (2015-10-27 06:30)
 10月16日 (2015-10-20 06:02)
 10月15日 (2015-10-19 05:55)
 サヨリパターン? (2015-10-17 12:35)
 コレでもマシな方? (2015-10-14 07:01)
 エギング開幕戦 (2015-10-12 19:30)
Posted by サトる at 23:03│Comments(14)
この記事へのコメント
サトるさん
おはようございます\(^∇^)

なかなか渋いですねぇ。
昨日は足場が悪い方を30分調査したんですが、
ダメダメでした。

仕事帰りに気軽に、
手軽に最適だと思ったんですがね。
時期・時間・場所。
どれも手探り状態で難しいです(*´ο`*)=3

☆お気に入りへの追加ありがとうございます☆
Posted by けいパパ(K's☆family)けいパパ(K's☆family) at 2011年06月09日 05:36
おはようございます、けいパパさん☆

手軽ではあるんですけどねぇ…

おそらくメインベイトであろう稚鮎が消えたので、ヒイカもそろそろ終わりなのかもしれませんね。
Posted by サトる at 2011年06月09日 06:51
俺もやってみっかな~
Posted by はやと at 2011年06月09日 07:02
オイラも仕事帰りにイカがわしく狙いに行こうかなヽ(´▽`)/
 
・・・・・・・・エギ投げればいーんですか?釣り方がわからない(οдО;)
Posted by アル at 2011年06月09日 12:45
こんちわ、はやとさん☆
ぜんぜん引きませんよ、このイカは(笑)
Posted by サトる at 2011年06月09日 13:39
こんちわ、アルさん☆

とりあえずちっこいエギ投げれば釣れますよ♪

ワームでも釣れますが、アシストフック付けないとなかなか掛かりません。
Posted by サトる at 2011年06月09日 13:41
お疲れ様です(^◇^)┛

八戸だとヒイカは、秋口~冬の夕マヅ~夜(3桁釣る人もいます)がメインでしたが、最近は日中に餌木ではなくパール系や白っぽいケイムラ系の小ッさいスッテをボトム付近で時々しゃくる感じ…殆どステイの状態で抱いてくるみたいですョ。

昨日夕マヅから餌木でやりましたが、1杯釣ると後が続かずギブアップでした。
Posted by わんわん at 2011年06月09日 16:55
こんちわ、わんわんさん☆
情報ありがとうございます(^^ゞ

なにぶん、初めての相手なのでまだまだわからないことだらけです(^^;)

けど、少しずつわかってきた気がします。

こっちでも、秋口〜冬にも釣れるのかなぁ?
Posted by サトる at 2011年06月09日 17:05
お久しぶりです。
ヒイカ美味そうだすな~!!
刺身はアオリやヤリと比べてどんな感じっすか?
サクらちゃんも大っきくなったすな~♪
Posted by 秋田のひで at 2011年06月09日 20:23
わがったす、

オーナー針 OHフットボールヘッド JH-21

これの7グ゛ラムだすな。

あど、ラインはPEの方がいんだすか?
Posted by full at 2011年06月10日 10:55
ども(・∀・)ノ

いやぁ〜いきなりなんですけど謎が解けました(´ψψ`)


キスを船から釣っていて同時にヒラメを狙うんですが、たまぁ〜に骨だけのキスが釣れるんですよ(-_-;)

誰のいたずらかと禿げるくらい悩んでたんですが、お陰さんで謎が解けました(´ψψ`)
Posted by 北の寅次郎 at 2011年06月10日 15:13
こんばんは、秋田のひでさん☆

ヒイカの刺身は食感も甘味も、アオリとヤリの中間って感じですかね?
んめっすよ(^-^)

サクらももうすぐ二歳です。
超生意気になってきましたよ(笑)
Posted by サトる at 2011年06月10日 20:27
こんばんは、fullさん☆
フットボールヘッド、7グ゛ラムじゃなくてもいいっすよ?
タックルに合わせて選んで下さい♪

ラインはやっぱりPEが感度良くていいですけど、フロロでもOK。
Posted by サトる at 2011年06月10日 20:31
こんばんは、北の寅次郎さん☆

禿げる前に謎が解けて良かったっすね(笑)
Posted by サトる at 2011年06月10日 20:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
上手くイカんね
    コメント(14)