2011年07月20日
釣れない日々
遠征のことはちょっと待ってね~。。。
とりあえずその前までのことを放出せねば!
6月26日
岩館にヒラメ狙いに行った。
サーフの調子が悪すぎるっていうからダウンショットしに行ったのね。
暗いうちはアジ狙ったりしたけど豆アジばっかり、たまに20ちょいが混じる程度。



タクティクスエンジョイ(TACTICS ENJOY) 陸戦用ジグ3本 セット
安いし釣れる。
ようやく日が昇ってきてヒラメ狙い開始したけど、なんも釣れね(´・ω・`)

隣のサビキ師に尺アジかかってたから狙ってみたけどメバルしか釣れね(´・ω・`)

そうこうしてる内に隣のオッサンが俺の領海に攻め込んできたので嫌になって終了。ε=(。・`ω´・。)プンスカプン!!

↑俺の領海を爆撃する巨大なウキ。
大きめのクーラーボックスに一匹だけ入れてた25くらいのアジはニャン子にあげたょ。

きっと夜にでも猫耳美少女が恩返し(性的サービス)に来るだろうと期待していたのだが・・・
あれから3週間、いまだ猫耳美少女の訪問はない・・・(・ε・`*) ...
7月3日
前日の夜から北の磯で尺アジ狙い。
どうやら俺も遂にニュータイプになってしまったようです。
見える!俺にも魚の居場所が見えるぞぉ~!
真っ暗なのに水中の魚の動きが手に取るように分かるのです。光って見えるのです。。。
ええ、夜光虫が大量発生してただけなんですがね。
赤潮ですか?ってくらい光りまくりで釣れない!魚はいっぱいいるのに。
その魚ってのはトビウオだったんですがね・・・
あんなにいっぱい居たのは初めてみたなぁ。
途中から車中泊さんも合流してから漁港に移動。朝まずめを待つ。
落水してる人がいたなぁ・・・
気を付けましょう!
朝まずめ、豆アジ、メバル、ガサで終了。

サビキ師にも豆アジしか釣れてなかったので尺アジシーズン終了と認識しました。
能代にもどって巡回しているとSさんと出合ったので一緒にちょい投げ。
カレイとか

メゴチとかに癒される。

キスもちょっと釣れたけどちっちぇ~のしかつれなかった
7月10日
エギング
ちょい濁り気味にゴミも浮いてたけど

青い空に白い雲

本当に綺麗な空でした

そりゃぁもう、本当に・・・

親イカ?ε=(・д・`*)ハァ…んなもんいねぇよ!
また別の日も
夕日がとっても綺麗でした

そりゃあもう、本当に・・・

親イカ?空想上の生き物ですね。ニコ(´∀`)ニコ

あとはねぇ、ちょくちょく米代川を探索しています。

米代川、難易度高すぎ、ワロエナイ(´・ω・`)
限りなく可能性が低い(むしろゼロ?)ターゲットだから釣れないのは良いんだけど・・・
根掛りすぎ。(´・ω・`)
久しぶりに見つけたクロベンケイガ二

本命は釣れないけど、いろんな生き物がいて結構楽しいd(゚Д゚*)ネッ!!
こんな感じで、最近はまともな釣果がありませんが?
遠征の話はまた後で・・・
終・わ・り
とりあえずその前までのことを放出せねば!
6月26日
岩館にヒラメ狙いに行った。
サーフの調子が悪すぎるっていうからダウンショットしに行ったのね。
暗いうちはアジ狙ったりしたけど豆アジばっかり、たまに20ちょいが混じる程度。



タクティクスエンジョイ(TACTICS ENJOY) 陸戦用ジグ3本 セット
安いし釣れる。
ようやく日が昇ってきてヒラメ狙い開始したけど、なんも釣れね(´・ω・`)

隣のサビキ師に尺アジかかってたから狙ってみたけどメバルしか釣れね(´・ω・`)

そうこうしてる内に隣のオッサンが俺の領海に攻め込んできたので嫌になって終了。ε=(。・`ω´・。)プンスカプン!!

↑俺の領海を爆撃する巨大なウキ。
大きめのクーラーボックスに一匹だけ入れてた25くらいのアジはニャン子にあげたょ。

きっと夜にでも猫耳美少女が恩返し(性的サービス)に来るだろうと期待していたのだが・・・
あれから3週間、いまだ猫耳美少女の訪問はない・・・(・ε・`*) ...
7月3日
前日の夜から北の磯で尺アジ狙い。
どうやら俺も遂にニュータイプになってしまったようです。
見える!俺にも魚の居場所が見えるぞぉ~!
真っ暗なのに水中の魚の動きが手に取るように分かるのです。光って見えるのです。。。
ええ、夜光虫が大量発生してただけなんですがね。
赤潮ですか?ってくらい光りまくりで釣れない!魚はいっぱいいるのに。
その魚ってのはトビウオだったんですがね・・・
あんなにいっぱい居たのは初めてみたなぁ。
途中から車中泊さんも合流してから漁港に移動。朝まずめを待つ。
落水してる人がいたなぁ・・・
気を付けましょう!
朝まずめ、豆アジ、メバル、ガサで終了。

サビキ師にも豆アジしか釣れてなかったので尺アジシーズン終了と認識しました。
能代にもどって巡回しているとSさんと出合ったので一緒にちょい投げ。
カレイとか

メゴチとかに癒される。

キスもちょっと釣れたけどちっちぇ~のしかつれなかった
7月10日
エギング
ちょい濁り気味にゴミも浮いてたけど

青い空に白い雲

本当に綺麗な空でした

そりゃぁもう、本当に・・・

親イカ?ε=(・д・`*)ハァ…んなもんいねぇよ!
また別の日も
夕日がとっても綺麗でした

そりゃあもう、本当に・・・

親イカ?空想上の生き物ですね。ニコ(´∀`)ニコ

あとはねぇ、ちょくちょく米代川を探索しています。

米代川、難易度高すぎ、ワロエナイ(´・ω・`)
限りなく可能性が低い(むしろゼロ?)ターゲットだから釣れないのは良いんだけど・・・
根掛りすぎ。(´・ω・`)
久しぶりに見つけたクロベンケイガ二

本命は釣れないけど、いろんな生き物がいて結構楽しいd(゚Д゚*)ネッ!!
こんな感じで、最近はまともな釣果がありませんが?
遠征の話はまた後で・・・
終・わ・り
Posted by サトる at 00:06│Comments(20)
│海
この記事へのコメント
海って、いいっスよね
Posted by full at 2011年07月20日 02:54
サトる君でも釣れないですか 自分も8週連続で能代通いましたがボンズでした さすがに心が折れので盆過ぎまでやめようかと思ってます
Posted by あんぶ at 2011年07月20日 06:13
俺もニュータイプになったのかと思ったど(笑)
ヒヤレの動きが手に取るようにわかる!!
そのせいで日が暮れると釣りにくい(泣)
ヒヤレの動きが手に取るようにわかる!!
そのせいで日が暮れると釣りにくい(泣)
Posted by はやと at 2011年07月20日 07:12
お久しぶりです
もしかして落水してたのって岩館漁港ですか
?
その日友達が夜中の2時頃落水したんで見られたかも
笑

もしかして落水してたのって岩館漁港ですか

その日友達が夜中の2時頃落水したんで見られたかも

Posted by K at 2011年07月20日 07:36
おはようございます(^^)/
綺麗な空ですね(^^;)
土曜日能代お邪魔しました!
ポテンシャル高そうな海ありまくりですね!!
いい感じで楽しめましたよ!!!
綺麗な空ですね(^^;)
土曜日能代お邪魔しました!
ポテンシャル高そうな海ありまくりですね!!
いい感じで楽しめましたよ!!!
Posted by tamu at 2011年07月20日 08:22
リンクの件、ありがとうございます♪
あっ、あの おねだり上手な ニャン子だっ !!
あっ、あの おねだり上手な ニャン子だっ !!
Posted by Seawind☆ at 2011年07月20日 10:40
こんちわ、fullさん☆
海、いいですよね…
海、いいですよね…
Posted by サトる at 2011年07月20日 13:43
こんちわ、あんぶさん☆
釣れないっすね〜( ´∀`)
なに狙っても釣れないので、最近は元々釣れないヤツを狙っていますよ(笑)
釣れないっすね〜( ´∀`)
なに狙っても釣れないので、最近は元々釣れないヤツを狙っていますよ(笑)
Posted by サトる at 2011年07月20日 13:46
こんちわ、はやとさん☆
日中は暑くて釣れないし、夜は夜光虫で釣れないし(笑)
もう、どうしたらいいのかわかりません(^^;;
日中は暑くて釣れないし、夜は夜光虫で釣れないし(笑)
もう、どうしたらいいのかわかりません(^^;;
Posted by サトる at 2011年07月20日 13:47
こんちわ、Kさん☆
岩館漁港ですよ。
反対側から見てました(^^;)
無事でなによりです。
岩館漁港ですよ。
反対側から見てました(^^;)
無事でなによりです。
Posted by サトる at 2011年07月20日 13:49
こんちわ、tamuさん☆
能代に来ましたか!
今年はいまいちですけどね(^^;)
秋に期待です(・∀・)
能代に来ましたか!
今年はいまいちですけどね(^^;)
秋に期待です(・∀・)
Posted by サトる at 2011年07月20日 13:50
こんちわ、Seawind☆さん☆
リンクの件、こちらこそ宜しくお願いします(^^ゞ
あの猫なで声でおねだりされちゃうと、餌を与えずにはいられませんな(笑)
リンクの件、こちらこそ宜しくお願いします(^^ゞ
あの猫なで声でおねだりされちゃうと、餌を与えずにはいられませんな(笑)
Posted by サトる at 2011年07月20日 13:52
猫耳娘残念でしたねぇ~(^u^)
サトるさん程のアングラーでも釣れないとなると、
余程厳しい海況なのでしょう。
一荒れ欲しい所ですねぇ(^_^;)
サトるさん程のアングラーでも釣れないとなると、
余程厳しい海況なのでしょう。
一荒れ欲しい所ですねぇ(^_^;)
Posted by たーきー at 2011年07月20日 18:13
はじめまして。
いつも参考にしてます。
19日に初シーバス用のロッドとリールを買って
ヒラメ&シーバス狙いで能代に行きました。
5年ぶりに眠れない夜をすごしました。(日焼けで)
いつか、一緒に釣りしてみたいです・・・
いつも参考にしてます。
19日に初シーバス用のロッドとリールを買って
ヒラメ&シーバス狙いで能代に行きました。
5年ぶりに眠れない夜をすごしました。(日焼けで)
いつか、一緒に釣りしてみたいです・・・
Posted by ちゅむ at 2011年07月20日 20:22
夜光虫すごいよね・・・
能代も港内でもいるし(>_<)
釣りものが少なくて暇っす(笑)
なんでもいいんだけどな~(¨ )
能代も港内でもいるし(>_<)
釣りものが少なくて暇っす(笑)
なんでもいいんだけどな~(¨ )
Posted by おーじー
at 2011年07月20日 21:24

こんばんは、たーきーさん☆
猫耳娘、まだ諦めてませんよ(笑)
今年は春のアイナメからリズムが狂って、どうしたらいいかわからない状態でし(^_^;)
猫耳娘、まだ諦めてませんよ(笑)
今年は春のアイナメからリズムが狂って、どうしたらいいかわからない状態でし(^_^;)
Posted by サトる at 2011年07月21日 00:34
こんばんは、ちゅむさん☆
はじめまして。
今年のヒラメは手強いっすよ(-.-")
マゴチの方が釣れてるって異常事態です。
機会があれば是非一緒に釣りしましょうね!
はじめまして。
今年のヒラメは手強いっすよ(-.-")
マゴチの方が釣れてるって異常事態です。
機会があれば是非一緒に釣りしましょうね!
Posted by サトる at 2011年07月21日 00:36
こんばんは、おーじーさん☆
夜光虫多いですよね…
水温上がりすぎ(^_^;)
夜光虫多いですよね…
水温上がりすぎ(^_^;)
Posted by サトる at 2011年07月21日 00:37
あまりにも空と海の画が綺麗かったので、逆に面白かったです(´∀`)ゴメンナサイ。
オイラも隠れて親イカ調査してるんですが、なかなか釣れませんね┐(゚〜゚)┌
オイラも隠れて親イカ調査してるんですが、なかなか釣れませんね┐(゚〜゚)┌
Posted by アル at 2011年07月21日 12:29
こんちわ、アルさん☆
釣れないときは風景写真が多くなります(笑)
親イカは手強い…
釣れないときは風景写真が多くなります(笑)
親イカは手強い…
Posted by サトる at 2011年07月22日 17:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。