2012年05月01日
あいなめぇ(*´Д`*) ~撃つべきはシャロー~
4/30のお話~♪
出撃許可がおりたのでアイナメ釣りにGO!
雪代の濁りはあるものの、晴天&無風。ベタ凪。

期待に胸膨らませてキャストすること1時間・・・異常なし!
「こりゃダメだ、移動しよう」と決心し最後のキャストを回収しようと早巻きし始めたら・・・
ガッツーーーンッ!!Σ(・ω・ノ)ノ!w うぉっ!?
ふふふ、計算どおりだ(ニヤリ
それにしても、強い。一発目からデカイの掛けちゃった?
下へ下へと潜る力が半端無い!
ようやく浮かせると・・
オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!
ヒ、ヒラメ!?
しかもデカい。控え目にみても60cmはある。
磯ロックでデカヒラメ。ブログネタとしては美味し過ぎる!とニヤニヤしながらランディングへ。
ぶっこ抜こうか?安全な場所まで引っ張ってってずり上げようか?
少し考えて、ずり上げることに。
3mほど引っ張ってってずり上げようかとしたその時!
海藻でズルッと滑ってバランスを崩し、ラインテンションが一瞬緩んだと思ったら・・・
ギャ━━━━━━Σヾ(゚Д゚)ノ━━━━━━ !!!!
ε=ε=ε=(艸゚Д゚*)嫌ァァァァァァアアー
バカヤローォゥォゥ(」´Д`)」ォゥォゥォゥォゥ
バラした・・・(鬱)
こんな美味しいネタ、そうそう無いのになぁ。。。
意気消沈。移動します。(o´_`o)ハァ・・・

気を取り直して焦らず丁寧に丹念に攻め続けるもアタリもない。
雪代で水温低いだろうからゆっくりネチネチやってんのに。
雪代の影響でまだ完全にシャローには上がってないだろうから少し深めを狙ってんのに。
まさかのノーヴァイトで午前の部終了。
昼食の菓子パンをモグモグしながら冷静に考えてみる。。。
こんな暑いのに水温はまだ上がらないのか?
雪代が水温を下げるといってもこんな夏のような日差しだぜ?(語尾上げ)
日差しで岩肌が直接暖められるシャローエリアに、もうアイナメ上がってるんじゃね?
急いでどシャローエリアに移動し、攻撃開始!
午前中とは真逆の早いアクションで攻め始めるとすぐに
ゴンッ!

久しぶりの感触。
やっぱり気持ち良いなぁ~(´ω`*)
撮影後の一投目・・・ゴスッ!

なにこれ楽しすぎるヾ(*´∀`*)ノ゛キャッキャ

40なかったw
その後も快調に
ドンッ

ガンッ

ウッドゥワ~!

ラスト1時間は漁港で
ゴンっ!

ゴゴッ!

ドゥンッ!

こんな感じで12匹だか13匹釣れましたょ(*´∀`*)ゞ
アベレージは35cmくらいになるかな?
午前中は勝手な思い込みで完全に間違った攻め方をしちゃったけど、どうにか挽回でけた!(;≧∇≦) =3 ホッ
今年初のお持ち帰りは7匹

HITゴム

エコギア(ECOGEAR) バグアンツ

エコギア(ECOGEAR) バグアンツ

バークレー パワーホッグ

バークレー パワーホッグ
明日(2日)頑張って乗り切れば4連休だ。ガンバろっと!
終・わ・り
出撃許可がおりたのでアイナメ釣りにGO!

雪代の濁りはあるものの、晴天&無風。ベタ凪。

期待に胸膨らませてキャストすること1時間・・・異常なし!
「こりゃダメだ、移動しよう」と決心し最後のキャストを回収しようと早巻きし始めたら・・・
ガッツーーーンッ!!Σ(・ω・ノ)ノ!w うぉっ!?
ふふふ、計算どおりだ(ニヤリ
それにしても、強い。一発目からデカイの掛けちゃった?
下へ下へと潜る力が半端無い!
ようやく浮かせると・・
オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!
ヒ、ヒラメ!?
しかもデカい。控え目にみても60cmはある。
磯ロックでデカヒラメ。ブログネタとしては美味し過ぎる!とニヤニヤしながらランディングへ。
ぶっこ抜こうか?安全な場所まで引っ張ってってずり上げようか?
少し考えて、ずり上げることに。
3mほど引っ張ってってずり上げようかとしたその時!
海藻でズルッと滑ってバランスを崩し、ラインテンションが一瞬緩んだと思ったら・・・
ギャ━━━━━━Σヾ(゚Д゚)ノ━━━━━━ !!!!
ε=ε=ε=(艸゚Д゚*)嫌ァァァァァァアアー
バカヤローォゥォゥ(」´Д`)」ォゥォゥォゥォゥ
バラした・・・(鬱)
こんな美味しいネタ、そうそう無いのになぁ。。。
意気消沈。移動します。(o´_`o)ハァ・・・

気を取り直して焦らず丁寧に丹念に攻め続けるもアタリもない。
雪代で水温低いだろうからゆっくりネチネチやってんのに。
雪代の影響でまだ完全にシャローには上がってないだろうから少し深めを狙ってんのに。
まさかのノーヴァイトで午前の部終了。
昼食の菓子パンをモグモグしながら冷静に考えてみる。。。
こんな暑いのに水温はまだ上がらないのか?
雪代が水温を下げるといってもこんな夏のような日差しだぜ?(語尾上げ)
日差しで岩肌が直接暖められるシャローエリアに、もうアイナメ上がってるんじゃね?
急いでどシャローエリアに移動し、攻撃開始!
午前中とは真逆の早いアクションで攻め始めるとすぐに
ゴンッ!

久しぶりの感触。
やっぱり気持ち良いなぁ~(´ω`*)
撮影後の一投目・・・ゴスッ!

なにこれ楽しすぎるヾ(*´∀`*)ノ゛キャッキャ

40なかったw
その後も快調に
ドンッ

ガンッ

ウッドゥワ~!

ラスト1時間は漁港で
ゴンっ!

ゴゴッ!

ドゥンッ!

こんな感じで12匹だか13匹釣れましたょ(*´∀`*)ゞ
アベレージは35cmくらいになるかな?
午前中は勝手な思い込みで完全に間違った攻め方をしちゃったけど、どうにか挽回でけた!(;≧∇≦) =3 ホッ
今年初のお持ち帰りは7匹

HITゴム

エコギア(ECOGEAR) バグアンツ

エコギア(ECOGEAR) バグアンツ

バークレー パワーホッグ

バークレー パワーホッグ
明日(2日)頑張って乗り切れば4連休だ。ガンバろっと!
終・わ・り
Posted by サトる at 22:48│Comments(38)
│海
この記事へのコメント
こんにちわ
岩館漁港付近で目撃しましたよ~
声掛けようと思ったけど遠かったんで止めときました
岩館漁港付近で目撃しましたよ~
声掛けようと思ったけど遠かったんで止めときました
Posted by ウラエモン at 2012年05月01日 23:37
あの時のデカヒラメは
この年の爆釣の予兆だったのだ。
なあんてことに成ったらいいですね。
今年のアイナメは去年よりいいじゃないですか^^
この年の爆釣の予兆だったのだ。
なあんてことに成ったらいいですね。
今年のアイナメは去年よりいいじゃないですか^^
Posted by りん太郎 at 2012年05月02日 01:10
ヒラメおしかったですねー!
でも、アイナメの刺身はGETできたじゃないですか(*´∀`*)
ビールはがいぐっスな!
でも、アイナメの刺身はGETできたじゃないですか(*´∀`*)
ビールはがいぐっスな!
Posted by アル at 2012年05月02日 05:30
いいサイズのアイナメですね。
ウェダーはいてアイナメって(^^)
暑いけど,いいポイントに入れて釣果もアップなんですね。
今年は私もアイナメ釣りてぇ~。
ウェダーはいてアイナメって(^^)
暑いけど,いいポイントに入れて釣果もアップなんですね。
今年は私もアイナメ釣りてぇ~。
Posted by けいパパ
at 2012年05月02日 06:48

イイ感じで釣ってますな~
アイナメ狙うの忘れてた!!(笑)
オイラもやってみよう♪
アイナメ狙うの忘れてた!!(笑)
オイラもやってみよう♪
Posted by はやと at 2012年05月02日 07:01
ヒラメは残念だったけど
アイナメは流石だね~!
俺も出撃しなければ...パチンコしてる場合じゃねーなw
アイナメは流石だね~!
俺も出撃しなければ...パチンコしてる場合じゃねーなw
Posted by 車中泊 at 2012年05月02日 08:15
いいですな~
釣り過ぎて居なくなっちゃうんじゃないの(・´з`・)
すっかり春の海になって来たね!
釣り過ぎて居なくなっちゃうんじゃないの(・´з`・)
すっかり春の海になって来たね!
Posted by nobo at 2012年05月02日 11:51
流石ですねw
今日の夜、北に行っちゃおうかな!?
今日の夜、北に行っちゃおうかな!?
Posted by ツリキチ at 2012年05月02日 12:22
こんにちは、ウラエモンさん☆
岩館漁港寄りにいた方ですか?
釣れだすか?
岩館漁港寄りにいた方ですか?
釣れだすか?
Posted by サトる at 2012年05月02日 13:27
こんにちは、りん太郎さん☆
今年はなんだかいけそうな気がしますよ!
とりあえず、バラしたヤツよりデカいヒラメを仕留めなければ…
今年はなんだかいけそうな気がしますよ!
とりあえず、バラしたヤツよりデカいヒラメを仕留めなければ…
Posted by サトる at 2012年05月02日 13:30
こんにちは、アルさん☆
いま思えば、気を抜いている状態でのHITだったからしっかりフッキング出来なかったんすよ(^^;)
今回のアイナメは全て献上したので連休中にまた刺身捕獲しにいきます。
いま思えば、気を抜いている状態でのHITだったからしっかりフッキング出来なかったんすよ(^^;)
今回のアイナメは全て献上したので連休中にまた刺身捕獲しにいきます。
Posted by サトる at 2012年05月02日 13:34
こんにちは、けいパパさん☆
ウェダーはいてザバザバと入ってくのは気持ちいいですよ♪
さすがに暑いので次回はウェダー履かずに歩き周ります。
ウェダーはいてザバザバと入ってくのは気持ちいいですよ♪
さすがに暑いので次回はウェダー履かずに歩き周ります。
Posted by サトる at 2012年05月02日 13:37
こんにちは、はやとさん☆
今年は去年と違ってアイナメがイイ感じですよ♪
ボートならドデカいのが釣れそうですね!
今年は去年と違ってアイナメがイイ感じですよ♪
ボートならドデカいのが釣れそうですね!
Posted by サトる at 2012年05月02日 13:39
こんにちは、車中泊さん☆
ヒラメをバラしたときの絶叫を聞かせてあげたかった(笑)
今年のアイナメは去年と違って最高に楽しめますよ!
ヒラメをバラしたときの絶叫を聞かせてあげたかった(笑)
今年のアイナメは去年と違って最高に楽しめますよ!
Posted by サトる at 2012年05月02日 13:42
こんにちは、noboさん☆
ちゃんとリリースしてるから大丈夫(・∀・)
気温的にはもう夏ですね。雪代がおさまれば海も大爆発!?
ちゃんとリリースしてるから大丈夫(・∀・)
気温的にはもう夏ですね。雪代がおさまれば海も大爆発!?
Posted by サトる at 2012年05月02日 13:45
こんにちは、ツリキチさん☆
もしかしたら俺も今日の夜、北に行っちゃうかも!
もしかしたら俺も今日の夜、北に行っちゃうかも!
Posted by サトる at 2012年05月02日 13:46
おろろ~
もうアイナメ開幕してましたか!
もう、忙しくなりますな~w
今年は釣れると良いな~(爆)
もうアイナメ開幕してましたか!
もう、忙しくなりますな~w
今年は釣れると良いな~(爆)
Posted by おーじー
at 2012年05月02日 17:09

ハシリのヒラメ残念でした。
心中お察しします。
今時期夕方ほどシャローっす( ´ ▽ ` )ノ
心中お察しします。
今時期夕方ほどシャローっす( ´ ▽ ` )ノ
Posted by たーきー
at 2012年05月02日 20:32

こんばんは、 おーじーさん☆
今年は例年どおり釣れますよ!
去年あまり釣れてないぶん爆釣りかも?
今年は例年どおり釣れますよ!
去年あまり釣れてないぶん爆釣りかも?
Posted by サトる
at 2012年05月02日 20:55

こんばんは、たーいーさん☆
まさか磯であんなサイズのヒラメがでるとは・・・
今年は雪代が尋常じゃないので、シャローはまだ早いと思い込んでたんですよ。
思い込みで無駄な動きをしてしまいました・・・
まさか磯であんなサイズのヒラメがでるとは・・・
今年は雪代が尋常じゃないので、シャローはまだ早いと思い込んでたんですよ。
思い込みで無駄な動きをしてしまいました・・・
Posted by サトる
at 2012年05月02日 21:01

こんにちは。
今日岩舘に行きました!!
なんとかアイナメさんを2匹ゲットしました!!
サトるさんを見習って刺身で食べようとしたのですが・・・
さばくと、身の中に黒い点が何個かあって・・・
調べたら寄生虫と判明しました。
サトるさんの釣ったアイナメさんにはこんな事ありますか??
今日岩舘に行きました!!
なんとかアイナメさんを2匹ゲットしました!!
サトるさんを見習って刺身で食べようとしたのですが・・・
さばくと、身の中に黒い点が何個かあって・・・
調べたら寄生虫と判明しました。
サトるさんの釣ったアイナメさんにはこんな事ありますか??
Posted by ちゅむ at 2012年05月02日 21:54
こんにちは、ちゅむさん☆
この時期のアイナメには高確率で寄生してます。生で食べても大丈夫なのであまり気にしなくていいっすよ。
でもやっぱり気持ちのいいものではないので、見た目でたくさん寄生していると判断できる場合はサイズに関わらずリリースしてます。
この時期のアイナメには高確率で寄生してます。生で食べても大丈夫なのであまり気にしなくていいっすよ。
でもやっぱり気持ちのいいものではないので、見た目でたくさん寄生していると判断できる場合はサイズに関わらずリリースしてます。
Posted by サトる at 2012年05月02日 22:49
回答ありがとうございます!
気にしなくてもOKだったんですね・・・
怖かったので冷凍してしまいました^^;
質問なんですが、寄生虫が少ない時期&見た目で判断できる場合を教えて頂けませんか??
気にしなくてもOKだったんですね・・・
怖かったので冷凍してしまいました^^;
質問なんですが、寄生虫が少ない時期&見た目で判断できる場合を教えて頂けませんか??
Posted by ちゅむ at 2012年05月02日 23:03
おはようございます、ちゅむさん☆
冬に釣れるアイナメには寄生虫ついてるのを見たことないような気がしますよ。
寄生虫が身の中に入っていると見た目でポコッと蚊に刺されたように膨れます。
寄生虫がたくさんついてるとボコボコしてるのですぐにわかるはずです。
見てわからない場合はアイナメの頭から尻尾の方に指で撫でてみてください。
虫つきはボコボコ、虫なしはツルッとした感触です。
冬に釣れるアイナメには寄生虫ついてるのを見たことないような気がしますよ。
寄生虫が身の中に入っていると見た目でポコッと蚊に刺されたように膨れます。
寄生虫がたくさんついてるとボコボコしてるのですぐにわかるはずです。
見てわからない場合はアイナメの頭から尻尾の方に指で撫でてみてください。
虫つきはボコボコ、虫なしはツルッとした感触です。
Posted by サトる at 2012年05月03日 04:22
参考までにですが、
先日28日に釣りをした際。
男鹿南磯だったのですが、潮がアテたとたんに強烈な雪代流入してきました。(お昼頃)
ですが表層水温計ると12度。
別に低くありませんでした(笑)
ちなみに水族館裏の夕方の水温11.8度。
こんな事もあるのですね。
参考までにどうぞ~^^
先日28日に釣りをした際。
男鹿南磯だったのですが、潮がアテたとたんに強烈な雪代流入してきました。(お昼頃)
ですが表層水温計ると12度。
別に低くありませんでした(笑)
ちなみに水族館裏の夕方の水温11.8度。
こんな事もあるのですね。
参考までにどうぞ~^^
Posted by たーきー
at 2012年05月03日 08:04

書き忘れました。
水族館裏の水質はクリアでした。
水族館裏の水質はクリアでした。
Posted by たーきー
at 2012年05月03日 08:05

釣れましたよ!(^^)!
でも虫みたいのついててオールリリースしました(^_^;)
でも虫みたいのついててオールリリースしました(^_^;)
Posted by ウラエモン at 2012年05月03日 08:40
こんにちは、たーきーさん☆
雪代はあまり気にしなくてもいいんですかね?
どうしても、あの雪代の濁りを見ると魚の活性は低い!と思い込んでしまいます(^^;)
雪代はあまり気にしなくてもいいんですかね?
どうしても、あの雪代の濁りを見ると魚の活性は低い!と思い込んでしまいます(^^;)
Posted by サトる at 2012年05月03日 09:22
>たーきーさん☆
俺も書き忘れました(笑)
わざわざありがとうございました(^^)ノシ
俺も書き忘れました(笑)
わざわざありがとうございました(^^)ノシ
Posted by サトる at 2012年05月03日 09:23
こんにちは、ウラエモンさん☆
俺も一応釣れましたが、魚の活性低いみたいです。
また気温が上がる昼から活性上がるのかな?
虫みたいの?
デコボコしてました?
俺も一応釣れましたが、魚の活性低いみたいです。
また気温が上がる昼から活性上がるのかな?
虫みたいの?
デコボコしてました?
Posted by サトる at 2012年05月03日 09:26
鰭の後ろに着いてたりする虫?みたいなヤツです
あれって何なんですか?
あれって何なんですか?
Posted by ウラエモン at 2012年05月03日 19:06
こんばんは!
詳しくありがとうございますm(__)m
最近、本格的に海釣りを始めてサトるさんのブログを参考にさせてもらって
釣りしてます(^.^)
もしよければ、コラボしてみたいです!!
その時は、シーバス地獄を体験したいです 笑
去年は10回ほど釣行して、2本しかゲット出来ませんでした('_')
詳しくありがとうございますm(__)m
最近、本格的に海釣りを始めてサトるさんのブログを参考にさせてもらって
釣りしてます(^.^)
もしよければ、コラボしてみたいです!!
その時は、シーバス地獄を体験したいです 笑
去年は10回ほど釣行して、2本しかゲット出来ませんでした('_')
Posted by ちゅむ at 2012年05月04日 00:05
>ウラエモンさん☆
ウオジラミとかですかね?
魚体の表面に付いてる虫はすぐ取れるので気にしなくていいですよ♪
ウオジラミとかですかね?
魚体の表面に付いてる虫はすぐ取れるので気にしなくていいですよ♪
Posted by サトる at 2012年05月04日 19:54
>ちゅむさん☆
釣行のタイミングが合えば是非ともコラボしましょう♪
シーバス地獄は…俺も味わいたい(笑)
釣行のタイミングが合えば是非ともコラボしましょう♪
シーバス地獄は…俺も味わいたい(笑)
Posted by サトる at 2012年05月04日 19:56
たくさん写真をとれたアイナメよりも、なぜだか逃がしたヒラメの方に想いが引きづり込まれれているのでは…笑?とても興奮しながら読ませていただきました。いよいよこれから本番シーズンですね。報告楽しみにしています!
Posted by firestorm10000 at 2012年05月08日 21:59
こんばんは、firestorm10000さん☆
おそらく自己最高記録になったであろうヒラメを、アイナメ狙いの外道で釣ってしまう…
最高のブログネタだっただけに、逃がした瞬間絶叫しましたよ(笑)
いよいよハイシーズン、今年はどんなドラマがおきるのか楽しみです♪
おそらく自己最高記録になったであろうヒラメを、アイナメ狙いの外道で釣ってしまう…
最高のブログネタだっただけに、逃がした瞬間絶叫しましたよ(笑)
いよいよハイシーズン、今年はどんなドラマがおきるのか楽しみです♪
Posted by サトる at 2012年05月08日 23:05
お久しぶりです!
ひらめは残念でしたが
相変わらずすごい釣果ですね~
私はまだ35センチ 1匹 のみです。
サトるさんのように、爆釣してみたいものです。
が、この前、シーバスロッドがなぜかバッキリ折れました(涙)
ひらめは残念でしたが
相変わらずすごい釣果ですね~
私はまだ35センチ 1匹 のみです。
サトるさんのように、爆釣してみたいものです。
が、この前、シーバスロッドがなぜかバッキリ折れました(涙)
Posted by けい at 2012年05月16日 22:50
こんちわ、けいさん☆
ヒラメはいま思い出しても悔しいっすよ(^^;)
雪代もようやく落ち着いて、これから爆釣の予感♪
シーバスロッド、どうしたんですか!?(゜o゜;)
早急に直すか買うかしないと、まもなく訪れる爆釣祭りに間に合いませんよ!
ヒラメはいま思い出しても悔しいっすよ(^^;)
雪代もようやく落ち着いて、これから爆釣の予感♪
シーバスロッド、どうしたんですか!?(゜o゜;)
早急に直すか買うかしないと、まもなく訪れる爆釣祭りに間に合いませんよ!
Posted by サトる at 2012年05月18日 13:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |