2012年08月02日
7/22
7/22、遂に沖へ!
車中泊さんと八森沖を目指して漕ぎ漕ぎ♪

ダベリながらひたすら沖を目指す!
行けども行けども・・・何もないんですが?
ひたすらなだらか~な砂底が続く。
3km沖でも水深は30mもない、根も無けりゃあ掛け上がりもない。
なんにもない、なんにもない、全くなんにも無い・・・
これはまずい、どこまで行けばいいんだよ・・・と不安になってきた4km沖でようやくナブラに遭遇!\(^ ^)/ バンザーイ
追われているのはトビウオ!低空飛行で飛んでいく!
漁師さんのやる気みなぎるトローリング!
波間にチラッと見えたあの魚体は・・・?
あれ、マグロじゃね?
興奮を抑えきれず微妙に届かないナブラにジグを投げまくるもかすりもしない・・・
魚探にベイトの反応が出てジグを落としてもなにも反応しない・・・
投げたり落としたり投げたり落としたり・・・釣れね!
どうしたらいいのか悩んでいるうちにナブラはどんどん遠くへ。
嫌な予感・・・
この流れはボーズの可能性大。。。
いまの俺には手がでない相手であると判断して素直に諦め、ブラーを落としてみる。
つっても、なにもない砂地。正直釣れる気がしない。
魚探にはなんも映ってないけど、餌ならなんかしら反応してくれるはず!
沖ならではの魚、ホウボウとか釣れんかなぁ?
・・・餌盗りすら居ない。
諦めかけたその時、ガツンっと待望のアタリが!(嬉)
すぐに鯛を確信できるファイトを堪能して無事ボーズ逃れ♪

思ったより小さかったけど嬉しい一匹、40cmの美味しいサイズ☆
その後、すぐ目の前にナブラが出る絶好のチャンスもあったけどモノに出来ず。
ベイトがメダカくらい小さかった。追ってるのはワラサかな?
少し風が吹き始めて波も高くなってきたところで引き返し、穏やかな沖磯際で根魚、あわよくば鯛!と目論んで

ブラーで遊んでみたけれど、餌盗りの嵐。根魚はちっこいガサしか釣れね。
なぜかブラーにモエビでキス釣れたw

良型グーフーの猛攻

鯛グェェェエエエッッット!!

心が折れた・・・終了~。
またまた乏しい釣果だけれど、俺的には満足。
とりあえず一年目の今年は、釣果より出艇場所とポイントを自力で開拓していくことが先決。
ネットで調べたりはしない。過程を楽しみたいのでね♪
あと、必要な道具を揃えていく感じですね。
テンヤロッド買うつもりだったけど、鯛はいま持ってる道具でなんとでもなるからやめた!
キャスティングロッド買わねばならね。
出撃するたびに新しい発見がある。
いま、すごく楽しいですよ(フヒヒ
終・わ・り

車中泊さんと八森沖を目指して漕ぎ漕ぎ♪

ダベリながらひたすら沖を目指す!
行けども行けども・・・何もないんですが?
ひたすらなだらか~な砂底が続く。
3km沖でも水深は30mもない、根も無けりゃあ掛け上がりもない。
なんにもない、なんにもない、全くなんにも無い・・・
これはまずい、どこまで行けばいいんだよ・・・と不安になってきた4km沖でようやくナブラに遭遇!\(^ ^)/ バンザーイ
追われているのはトビウオ!低空飛行で飛んでいく!
漁師さんのやる気みなぎるトローリング!
波間にチラッと見えたあの魚体は・・・?
あれ、マグロじゃね?
興奮を抑えきれず微妙に届かないナブラにジグを投げまくるもかすりもしない・・・
魚探にベイトの反応が出てジグを落としてもなにも反応しない・・・
投げたり落としたり投げたり落としたり・・・釣れね!
どうしたらいいのか悩んでいるうちにナブラはどんどん遠くへ。
嫌な予感・・・
この流れはボーズの可能性大。。。
いまの俺には手がでない相手であると判断して素直に諦め、ブラーを落としてみる。
つっても、なにもない砂地。正直釣れる気がしない。
魚探にはなんも映ってないけど、餌ならなんかしら反応してくれるはず!
沖ならではの魚、ホウボウとか釣れんかなぁ?
・・・餌盗りすら居ない。
諦めかけたその時、ガツンっと待望のアタリが!(嬉)
すぐに鯛を確信できるファイトを堪能して無事ボーズ逃れ♪

思ったより小さかったけど嬉しい一匹、40cmの美味しいサイズ☆
その後、すぐ目の前にナブラが出る絶好のチャンスもあったけどモノに出来ず。
ベイトがメダカくらい小さかった。追ってるのはワラサかな?
少し風が吹き始めて波も高くなってきたところで引き返し、穏やかな沖磯際で根魚、あわよくば鯛!と目論んで

ブラーで遊んでみたけれど、餌盗りの嵐。根魚はちっこいガサしか釣れね。
なぜかブラーにモエビでキス釣れたw

良型グーフーの猛攻

鯛グェェェエエエッッット!!

心が折れた・・・終了~。
またまた乏しい釣果だけれど、俺的には満足。
とりあえず一年目の今年は、釣果より出艇場所とポイントを自力で開拓していくことが先決。
ネットで調べたりはしない。過程を楽しみたいのでね♪
あと、必要な道具を揃えていく感じですね。
テンヤロッド買うつもりだったけど、鯛はいま持ってる道具でなんとでもなるからやめた!
キャスティングロッド買わねばならね。
出撃するたびに新しい発見がある。
いま、すごく楽しいですよ(フヒヒ
終・わ・り
Posted by サトる at 22:53│Comments(10)
│海
この記事へのコメント
4キロ沖…
カヌーの実力判んないけど、どんくらいで戻れるの?
沖磯に渡っていて予報にない海の激変は何回か経験あります。
子供小さいんだから無茶はダメだよ絶対に。
マグロはこっちの50メートルラインだよ。
カヌーの実力判んないけど、どんくらいで戻れるの?
沖磯に渡っていて予報にない海の激変は何回か経験あります。
子供小さいんだから無茶はダメだよ絶対に。
マグロはこっちの50メートルラインだよ。
Posted by full at 2012年08月03日 13:29
こんちわ、fullさん☆
30分くらいで戻れますよ。
こっちの50メートルラインって何キロ沖?
カヤックで行ける距離なんだろうか…
30分くらいで戻れますよ。
こっちの50メートルラインって何キロ沖?
カヤックで行ける距離なんだろうか…
Posted by サトる at 2012年08月03日 13:37
八森岩舘付近はダラダラだけど、
こっちは結構急だから2キロも無いかも
ナビ見てないから判らん。
でも横にも2キロくらいだから同じくらいか。
ただ、潮速いし、サメいるwww
ジョーズみたいに背ビレ出して寄ってきたんで
ビビって帰ったことあるス。
2度もwww
こっちは結構急だから2キロも無いかも
ナビ見てないから判らん。
でも横にも2キロくらいだから同じくらいか。
ただ、潮速いし、サメいるwww
ジョーズみたいに背ビレ出して寄ってきたんで
ビビって帰ったことあるス。
2度もwww
Posted by full at 2012年08月03日 18:09
その日
夜中3時頃に
東能代のサンクスで
車中泊さんらしき人を目撃しました
ホンダ車に竿3本積んでましたが
カヤックが無かった
別人かな~
夜中3時頃に
東能代のサンクスで
車中泊さんらしき人を目撃しました
ホンダ車に竿3本積んでましたが
カヤックが無かった
別人かな~
Posted by あんぶ at 2012年08月03日 19:10
サトるさん、ボート釣りではサメにご注意を。
海中から飛び上がってきます。
海中から飛び上がってきます。
Posted by フィッシャーマン at 2012年08月03日 19:53
こんちわ、fullさん☆
明日ちょろっと探索しに行ってみようかな?
サメは陸っぱりからなら三メートルくらいの見たことありますが、カヤックで遭遇したら怖いだろうなぁ…
明日ちょろっと探索しに行ってみようかな?
サメは陸っぱりからなら三メートルくらいの見たことありますが、カヤックで遭遇したら怖いだろうなぁ…
Posted by サトる at 2012年08月04日 13:42
こんちわ、あんぶさん☆
車中泊さんは常に7本くらい竿を積んでるから違うと思いますよ。
車中泊さんは常に7本くらい竿を積んでるから違うと思いますよ。
Posted by サトる at 2012年08月04日 13:43
こんちわ、フィッシャーマンさん☆
よくサーファーが襲われたとか聞きますが、カヤックも危ないのでは!?((((゜д゜;))))
よくサーファーが襲われたとか聞きますが、カヤックも危ないのでは!?((((゜д゜;))))
Posted by サトる at 2012年08月04日 13:45
黒の前に、赤いのやっつけましたか♪
楽しそうですが、サメはノーサンキューですね。
お気をつけて~。
楽しそうですが、サメはノーサンキューですね。
お気をつけて~。
Posted by けいパパ
at 2012年08月05日 07:42

こんちわ、けいパパさん☆
黒いのもやっつけに行きたいけど暇がないっす(x_x;)
小さいサメなら釣ってみたいかも♪
黒いのもやっつけに行きたいけど暇がないっす(x_x;)
小さいサメなら釣ってみたいかも♪
Posted by サトる at 2012年08月06日 17:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。