2014年04月19日
大人の修学旅行
す、STAP細胞は本当にあるんだからね!?ほんとだよ!!
こんばんわ、オボカタ・サトるです。(=゚ω゚)ノィョ――ゥ!!!!
4/12~13
ずっと楽しみにしていたフィッシングショー in 青森に行ってきました!
なんだかんだで大所帯(9人)、最大限楽しめる方法を模索して、導き出した答えは・・・
12日はコテージ借りてバーべキュー♪ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ 、13日にフィッシングショーへ!
メンバーは秋田から俺、レオさん、ミッツさん、車中泊さん、ジェントル、青森からりん太郎さん&彼女さん、noboさん、しなお君。
フィッシングショーの会場からは遠いが、海の近くでやりたかったので平館 おだいばオートビレッジを選択。
ログハウス!

キッチン、風呂、トイレ

家電設備も充実してるし
ロフトにはベッド6個



初めてコテージってもんを利用したけど、コレはいいね!
良すぎだね!!
料金も大人数で割ったらタダみたいなもんだし、これからちょくちょく利用しようと思いました。
そしてBBQスタート!

焼き番長は寒い時期でも健在。

寒い時期のBBQも良いものですね。虫とかいなくて。
比内地鶏やら、謎肉の塊やら、豚肉やら、アオリイカが皆の胃袋の中へ消えてゆく。

仕事を終えてりん太郎さんカップルも到着。ホタテも到着。ワーイヽ(゚∀゚ヽ 三 ノ゚∀゚)ノワーイ

彼女さんが稚貝の味噌汁も作ってくれた♪

室内でダベリながら酔いを醒まし、海へ。
運転は出来ないので、歩いて近くの漁港へ。
近いっても1.5kmくらいあるんですけどね。
見知らぬ土地の暗い夜道を、5人の少年は歩いたさ。(BGMはスタンドバイミー)
釣果?
もちろん釣れなかったYO!

朝食は焼きおにぎりにホタテの味噌汁、ステーキ、イカ焼き、気分は海賊です。


快晴のもと、楽しい思い出をくれたコテージに別れを告げ、自信初となるフィッシングショーへ。.+゚ゎくゎく.+゚(o(。・д・。)o).+゚ぅきぅき.+゚
到着!

鈴木斉トークショー

各メーカーのブースを回って、見っけた!!

夏発売予定のモアザン!かっけーーー!!
ドラグの音も良い感じ。コレは是非とも欲しい・・・いくらするんだろう?
ちなみに、左右同時発売だそうです。

ロッドは画像左がラテオ、右がモアザン。パッと見おんなじんた感じだども、やっぱりモアザン欲しいよな~。(モアザンはAGS)
俺はプロアングラーにはあまり興味は無いんだけども、この人とは撮らねばならん!

藤沢所長、めっちゃ良い人でした♪
カメラマンの腕の悪さが悔やまれる。
児島玲子さん、可愛かった。まじで。カメラを向けることが出来ないほど。
王様ジム、凄いとしか言えない。面白い。何時間でも見ていられるね。
おそらく釣りに興味がないと思われるお母様方(息子の付き添い等)をも笑わせ、惹きつける動きと話術に感動しました。



初のフィッシングショー、思ったほどカタログやワーム等のお土産が貰えなかったのは残念だったけど、最高の思い出になりましたよ。
来年も開催されると良いなぁ。
秋田ではやらんのかなぁ・・・?
終・わ・り
こんばんわ、オボカタ・サトるです。(=゚ω゚)ノィョ――ゥ!!!!
4/12~13
ずっと楽しみにしていたフィッシングショー in 青森に行ってきました!
なんだかんだで大所帯(9人)、最大限楽しめる方法を模索して、導き出した答えは・・・
12日はコテージ借りてバーべキュー♪ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ 、13日にフィッシングショーへ!
メンバーは秋田から俺、レオさん、ミッツさん、車中泊さん、ジェントル、青森からりん太郎さん&彼女さん、noboさん、しなお君。
フィッシングショーの会場からは遠いが、海の近くでやりたかったので平館 おだいばオートビレッジを選択。
ログハウス!

キッチン、風呂、トイレ

家電設備も充実してるし
ロフトにはベッド6個



初めてコテージってもんを利用したけど、コレはいいね!
良すぎだね!!
料金も大人数で割ったらタダみたいなもんだし、これからちょくちょく利用しようと思いました。
そしてBBQスタート!

焼き番長は寒い時期でも健在。

寒い時期のBBQも良いものですね。虫とかいなくて。
比内地鶏やら、謎肉の塊やら、豚肉やら、アオリイカが皆の胃袋の中へ消えてゆく。

仕事を終えてりん太郎さんカップルも到着。ホタテも到着。ワーイヽ(゚∀゚ヽ 三 ノ゚∀゚)ノワーイ

彼女さんが稚貝の味噌汁も作ってくれた♪

室内でダベリながら酔いを醒まし、海へ。
運転は出来ないので、歩いて近くの漁港へ。
近いっても1.5kmくらいあるんですけどね。
見知らぬ土地の暗い夜道を、5人の少年は歩いたさ。(BGMはスタンドバイミー)
釣果?
もちろん釣れなかったYO!

朝食は焼きおにぎりにホタテの味噌汁、ステーキ、イカ焼き、気分は海賊です。


快晴のもと、楽しい思い出をくれたコテージに別れを告げ、自信初となるフィッシングショーへ。.+゚ゎくゎく.+゚(o(。・д・。)o).+゚ぅきぅき.+゚
到着!

鈴木斉トークショー

各メーカーのブースを回って、見っけた!!

夏発売予定のモアザン!かっけーーー!!
ドラグの音も良い感じ。コレは是非とも欲しい・・・いくらするんだろう?
ちなみに、左右同時発売だそうです。

ロッドは画像左がラテオ、右がモアザン。パッと見おんなじんた感じだども、やっぱりモアザン欲しいよな~。(モアザンはAGS)
俺はプロアングラーにはあまり興味は無いんだけども、この人とは撮らねばならん!

藤沢所長、めっちゃ良い人でした♪
カメラマンの腕の悪さが悔やまれる。
児島玲子さん、可愛かった。まじで。カメラを向けることが出来ないほど。
王様ジム、凄いとしか言えない。面白い。何時間でも見ていられるね。
おそらく釣りに興味がないと思われるお母様方(息子の付き添い等)をも笑わせ、惹きつける動きと話術に感動しました。



初のフィッシングショー、思ったほどカタログやワーム等のお土産が貰えなかったのは残念だったけど、最高の思い出になりましたよ。
来年も開催されると良いなぁ。
秋田ではやらんのかなぁ・・・?
終・わ・り
Posted by サトる at 00:58│Comments(14)
│その他
この記事へのコメント
写真見るたびリメンバー
よかったなぁホントよかった(゜-゜)(。_。)
あれほど日常を忘れたのはどれくらいぶりか…ってくらい
さとる運転おつ!
運転するお前の隣で飲むルービーは最高でしたよ('-^*)
よかったなぁホントよかった(゜-゜)(。_。)
あれほど日常を忘れたのはどれくらいぶりか…ってくらい
さとる運転おつ!
運転するお前の隣で飲むルービーは最高でしたよ('-^*)
Posted by ジェントル at 2014年04月19日 01:35
すべてが最高だった・・・ また集まろうね♪
関西・能代 “ W所長 ” 夢の競演は超プレミアム☆
藤沢所長のビーチク攻めに、恍惚の表情を浮かべているところがナイスですねぇ~ (*μ_μ)イヤン
腕の悪いカメラマン ・・・ お、俺だっけ!? 申し訳ないっ(汗)
関西・能代 “ W所長 ” 夢の競演は超プレミアム☆
藤沢所長のビーチク攻めに、恍惚の表情を浮かべているところがナイスですねぇ~ (*μ_μ)イヤン
腕の悪いカメラマン ・・・ お、俺だっけ!? 申し訳ないっ(汗)
Posted by レオ★ at 2014年04月19日 09:58
お疲れー
イカうめがったでー
今年はイカ釣りも教えてくれ^_^
イカうめがったでー
今年はイカ釣りも教えてくれ^_^
Posted by ミッツ at 2014年04月19日 23:32
人数多い時コテージ最高だなぁ〜
カメラマンの選択、完全に間違ったなw
俺がカメラマンだったら・・・
運転お疲れ〜
カメラマンの選択、完全に間違ったなw
俺がカメラマンだったら・・・
運転お疲れ〜
Posted by 車中泊 at 2014年04月21日 08:26
いいなああああ!!
フィッシングショー興味あったけど、遠いので家で寝てました,,・ω・,,
肉は食うの専門だけど、ヤリイカとかヒラメの刺身とか、お魚ならなんぼでも用意したのに!
そうそう、沖ではマイワシがちらほら見え始めてますよ。
そろそろ暖かくなってきたし、イルカのシーズンです!
フィッシングショー興味あったけど、遠いので家で寝てました,,・ω・,,
肉は食うの専門だけど、ヤリイカとかヒラメの刺身とか、お魚ならなんぼでも用意したのに!
そうそう、沖ではマイワシがちらほら見え始めてますよ。
そろそろ暖かくなってきたし、イルカのシーズンです!
Posted by さくるど at 2014年04月22日 19:36
フィッシングショーがやってる日に八戸に行ったあいすです(笑)
行きたかったですねぇ(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )ウンウン
滅多に行けるものじゃないですからね(;^ω^)
それにしてもコテージって意外と設備いいんですね(o^―^o)ニコ
炊飯できるなら釣りした後にコテージで釣った魚で寿司パできますね♪
休みの取れない仕事が悔やまれる・・・( ´-ェ-` )シュン
行きたかったですねぇ(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )ウンウン
滅多に行けるものじゃないですからね(;^ω^)
それにしてもコテージって意外と設備いいんですね(o^―^o)ニコ
炊飯できるなら釣りした後にコテージで釣った魚で寿司パできますね♪
休みの取れない仕事が悔やまれる・・・( ´-ェ-` )シュン
Posted by あいす
at 2014年04月23日 03:01

先日はお疲れ様でした!
大人数で逝くコテージは最高でしたね!
次回はコテージからの~シーバスツアーで行きましょう\(^o^)/
大人数で逝くコテージは最高でしたね!
次回はコテージからの~シーバスツアーで行きましょう\(^o^)/
Posted by nobo
at 2014年04月24日 10:12

>ジェントル
運転してる横でビール飲むとか、まさに鬼畜。
運転してる横でビール飲むとか、まさに鬼畜。
Posted by サトる at 2014年04月26日 10:36
こんにちは、レオ★さん☆
ほんと最高でしたね♪
あなたの撮影技術以外は…ね。
ほんと最高でしたね♪
あなたの撮影技術以外は…ね。
Posted by サトる at 2014年04月26日 10:37
こんにちは、ミッツさん☆
イガは釣っても食っても最高ですよ。
今年はイガ釣りに行きましょう♪
イガは釣っても食っても最高ですよ。
今年はイガ釣りに行きましょう♪
Posted by サトる at 2014年04月26日 10:39
こんにちは、車中泊さん☆
人数多い時は積極的にコテージ利用しましょ。
ほんと最高。
>俺がカメラマンだったら・・・
↑画像が残ってなかったでしょうね(@_@)
人数多い時は積極的にコテージ利用しましょ。
ほんと最高。
>俺がカメラマンだったら・・・
↑画像が残ってなかったでしょうね(@_@)
Posted by サトる at 2014年04月26日 12:09
こんにちは、さくるどさん☆
いいだろぉぉおおお!!
よし!イルカ釣りにいこう!
いいだろぉぉおおお!!
よし!イルカ釣りにいこう!
Posted by サトる at 2014年04月26日 12:11
こんにちは、あいすくん☆
なぜ八戸に行ったのか…(笑)
コテージはまじで良いよ。
次回は仕事休んで参加しなさいよ。
なぜ八戸に行ったのか…(笑)
コテージはまじで良いよ。
次回は仕事休んで参加しなさいよ。
Posted by サトる at 2014年04月26日 12:16
こんにちは、noboさん☆
本当に最高でしたね♪
次回はポンポコ山コテージからの〜シーバスツアー!
本当に最高でしたね♪
次回はポンポコ山コテージからの〜シーバスツアー!
Posted by サトる at 2014年04月26日 12:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。