2014年12月25日
KF 浮き納め
11月24日のこと~。
すっかりタングステンが手放せない身体になってしまった俺。
50%オフというチャンスを逃してなるものか!と5個補充。70g4個、60g1個。

弾数も充実したところで、今年ラストのカヤックフィッシングへ。
好調なサーフシーバスと悩んだけど、やっぱり浮きたいんです。
寝坊防止の為、最寄の道の駅で車中泊。
狙い通りに寒さで飛び起き、出発!

ベタ凪予報だったのでグイグイ沖に漕ぎ出し、疲れた頃に休憩がてらの第1投。
20秒程で着底するはずなのに、30秒待っても一向にラインが止まらない。
ん?なんか変だな。・・・・カウントは40秒を超えた。。。
!!! 鋭い俺は瞬時に気付いた、「これってばもう釣れてるってばよ!」と。
フォール中に食ってそのまま走るってことは青いヤツか・・・
良型イナダ、60弱。

このサイズがバンバン釣れちゃったら大変だなぁ、とニヤニヤしていたら、なにも起こらないまま1時間半が過ぎようとしていた・・・
しかも予想を裏切る風が!

波風強くなってきたので沖に向かうのは自粛して、安全圏でひたすら巻き巻き。
ようやく本命、塩焼きサイズだが嬉しい。
35cmくらい

続けざまにHITするも、最初だけゴンゴン、後は重いだけ~の根魚。
ガサ、40弱。

またしばらく沈黙。
前回うざいくらいに沸いていたイナダはどこへいってしまったんだろうか?
鳥達はみんな南へ飛んでいく・・・やはり今日はサーフだったか・・・(鬱)
根周りのマヤマヤした反応にジグを落としてみても、釣れるのはこんなんだし。
風になびくメバルに苦笑。

最後に一匹、良いのを釣って今年のKFを締めたい。
そんな願いが通じたのか、念願のHIT!
良型の真鯛を確信できる、すばらしいファイトを堪能して、ゲェェェェェエエット!!
60cmくらい

満足だ!
強い向かい風にひたすら漕いで、昼前に終了~。

青物不在で苦戦したけど、少ないチャンスを逃さず、お土産としては上出来であった。

タイラバでのバラシ癖がなおったのはフックのおかげだと思う。
タイラバはフックが重要ですね。
釣った魚は全部誰かに押し付けた。捌くのが面倒だったから。
終・わ・り
すっかりタングステンが手放せない身体になってしまった俺。
50%オフというチャンスを逃してなるものか!と5個補充。70g4個、60g1個。
弾数も充実したところで、今年ラストのカヤックフィッシングへ。
好調なサーフシーバスと悩んだけど、やっぱり浮きたいんです。
寝坊防止の為、最寄の道の駅で車中泊。
狙い通りに寒さで飛び起き、出発!
ベタ凪予報だったのでグイグイ沖に漕ぎ出し、疲れた頃に休憩がてらの第1投。
20秒程で着底するはずなのに、30秒待っても一向にラインが止まらない。
ん?なんか変だな。・・・・カウントは40秒を超えた。。。
!!! 鋭い俺は瞬時に気付いた、「これってばもう釣れてるってばよ!」と。
フォール中に食ってそのまま走るってことは青いヤツか・・・
良型イナダ、60弱。
このサイズがバンバン釣れちゃったら大変だなぁ、とニヤニヤしていたら、なにも起こらないまま1時間半が過ぎようとしていた・・・
しかも予想を裏切る風が!
波風強くなってきたので沖に向かうのは自粛して、安全圏でひたすら巻き巻き。
ようやく本命、塩焼きサイズだが嬉しい。
35cmくらい
続けざまにHITするも、最初だけゴンゴン、後は重いだけ~の根魚。
ガサ、40弱。
またしばらく沈黙。
前回うざいくらいに沸いていたイナダはどこへいってしまったんだろうか?
鳥達はみんな南へ飛んでいく・・・やはり今日はサーフだったか・・・(鬱)
根周りのマヤマヤした反応にジグを落としてみても、釣れるのはこんなんだし。
風になびくメバルに苦笑。
最後に一匹、良いのを釣って今年のKFを締めたい。
そんな願いが通じたのか、念願のHIT!
良型の真鯛を確信できる、すばらしいファイトを堪能して、ゲェェェェェエエット!!
60cmくらい
満足だ!
強い向かい風にひたすら漕いで、昼前に終了~。
青物不在で苦戦したけど、少ないチャンスを逃さず、お土産としては上出来であった。
タイラバでのバラシ癖がなおったのはフックのおかげだと思う。
タイラバはフックが重要ですね。
釣った魚は全部誰かに押し付けた。捌くのが面倒だったから。
終・わ・り
Posted by サトる at 23:30│Comments(6)
│海
この記事へのコメント
風呂上がってブログ仕上げようとしたら、先抜かされてもうてた(笑)
こんなこともあるのね^^
KF浮き納めの魚をご馳走になれたのは今年一番のラッキーでした<(_ _)>
こんなこともあるのね^^
KF浮き納めの魚をご馳走になれたのは今年一番のラッキーでした<(_ _)>
Posted by フルハウス
at 2014年12月26日 00:57

やっぱ針ですよね♪
細軸で強度が欲しい時は、
素材まで考慮してますよん^^
細軸で強度が欲しい時は、
素材まで考慮してますよん^^
Posted by たーきー
at 2014年12月26日 12:03

こんにちは、フルハウスさん☆
あの日の魚、塩素臭かったでしょ?
クーラーボックス塩素消毒したばかりだったもので(^^;)
あの日の魚、塩素臭かったでしょ?
クーラーボックス塩素消毒したばかりだったもので(^^;)
Posted by サトる at 2015年01月01日 12:28
こんにちは、たーきーさん☆
サーベルポイントは少し割高ですが、細軸でも強度ありますね。
いままで素材まで考慮してませんでしたヽ(´ー`)ノ
サーベルポイントは少し割高ですが、細軸でも強度ありますね。
いままで素材まで考慮してませんでしたヽ(´ー`)ノ
Posted by サトる at 2015年01月01日 12:31
塩素臭は全く気にならなかったすよ^^♪
捌くのめんどくなったら、365日いつでも寄り道してってください(笑)
新年もヨロシクお願いしま~す<(_ _)>
捌くのめんどくなったら、365日いつでも寄り道してってください(笑)
新年もヨロシクお願いしま~す<(_ _)>
Posted by フルハウス at 2015年01月01日 16:58
超亀レスすんません、フルハウスさん☆
>捌くのめんどくなったら、365日いつでも寄り道してってください(笑)
↑釣りの帰りは寄り道もめんどいので、我が家に取りに来てください(笑)
今年もヨロシクお願いします<(_ _)>
>捌くのめんどくなったら、365日いつでも寄り道してってください(笑)
↑釣りの帰りは寄り道もめんどいので、我が家に取りに来てください(笑)
今年もヨロシクお願いします<(_ _)>
Posted by サトる at 2015年02月04日 00:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。