2015年06月09日
超短時間(30分)釣行の心得
それは、余計なことを一切しないこと。
風、波、潮色などを予想し、行く場所と使うルアーを決める。
30分の実釣時間に対して、何倍もの時間(仕事中)を使って入念にシュミレーションする。
限られた短い時間の中で、場所移動もルアー交換も考えず、「納得の一投」を目指してキャスト&リトリーブ。
「納得の一投」が出来たならば、釣れても釣れなくても良いのです。
いや、もちろん釣れたほうがいいんだけども。
ここまで入念なシュミレーションをしておいて、目当てのポイントに先行者が居たときの落胆ったらない。。。
虚ろな目で辺りを見渡し、なんとなく目に入った払い出しに、なんとなくキャストした一投目で釣れたときのトキメキったらない♪♪♪
小さくたって、一匹は一匹。
絶望からの復活。
セイゴサイズを難なくキャッチ・・・・
と思いきや、まさかのサーフでGASA。

私の心は深い闇へと落ちるのであった。
まあ、そんな思い通りには行かないからこそ、釣り人は燃えるのであって、リベンジ成功したときの喜びったらない。

45センチ。
この喜びにサイズなんか関係ないのである。(マジで)
終・わ・り
風、波、潮色などを予想し、行く場所と使うルアーを決める。
30分の実釣時間に対して、何倍もの時間(仕事中)を使って入念にシュミレーションする。
限られた短い時間の中で、場所移動もルアー交換も考えず、「納得の一投」を目指してキャスト&リトリーブ。
「納得の一投」が出来たならば、釣れても釣れなくても良いのです。
いや、もちろん釣れたほうがいいんだけども。
ここまで入念なシュミレーションをしておいて、目当てのポイントに先行者が居たときの落胆ったらない。。。
虚ろな目で辺りを見渡し、なんとなく目に入った払い出しに、なんとなくキャストした一投目で釣れたときのトキメキったらない♪♪♪
小さくたって、一匹は一匹。
絶望からの復活。
セイゴサイズを難なくキャッチ・・・・
と思いきや、まさかのサーフでGASA。
私の心は深い闇へと落ちるのであった。
まあ、そんな思い通りには行かないからこそ、釣り人は燃えるのであって、リベンジ成功したときの喜びったらない。
45センチ。
この喜びにサイズなんか関係ないのである。(マジで)
終・わ・り
Posted by サトる at 23:50│Comments(6)
│海
この記事へのコメント
いつも楽しく読ませてもらってます。
30分で実績残すとはさすがですねー!
海が遠いのでたまにしか行けませんが、これからも勉強させてもらいます。
30分で実績残すとはさすがですねー!
海が遠いのでたまにしか行けませんが、これからも勉強させてもらいます。
Posted by ササ at 2015年06月10日 07:24
サトるさん、こんにちは
先日はどうもでしたm(_ _)m
私は短時間釣行ってやろうと思ってもついつい長くなってしまいます(笑)魚の居場所を掴む経験と引き出す腕が必要ですね~
たまにすぐに釣れる時もあるけど、そんな時はもっと釣りたくなって結局持久戦に(笑)
先日はどうもでしたm(_ _)m
私は短時間釣行ってやろうと思ってもついつい長くなってしまいます(笑)魚の居場所を掴む経験と引き出す腕が必要ですね~
たまにすぐに釣れる時もあるけど、そんな時はもっと釣りたくなって結局持久戦に(笑)
Posted by しんの字 at 2015年06月10日 15:00
目当てのポイントに先行者→ ごく稀に私の場合があるかと思うけど、
そんな時はドドとズズイ~とお入りください^^
この前の袋、雨降りにシートに被せたらウェーダーにカッパ着たまま運転も
も完璧!だったすよ(^o^)丿 まぁちょっとは滑るけど ・・・。
座面用は今度お持ちします(笑)
そんな時はドドとズズイ~とお入りください^^
この前の袋、雨降りにシートに被せたらウェーダーにカッパ着たまま運転も
も完璧!だったすよ(^o^)丿 まぁちょっとは滑るけど ・・・。
座面用は今度お持ちします(笑)
Posted by フルハウス at 2015年06月10日 19:21
こんにちは、ササさん☆
海が遠い釣り人は大変ですね。
イメージトレーニングを重ねて、一回の釣行を充実させましょう!
海が遠い釣り人は大変ですね。
イメージトレーニングを重ねて、一回の釣行を充実させましょう!
Posted by サトる at 2015年06月16日 08:08
こんにちは、しんの字さん☆
もっと釣りたいとは思っても、家庭を大事にしないと!
もっと釣りたいとは思っても、家庭を大事にしないと!
Posted by サトる at 2015年06月16日 08:10
こんにちは、フルハウスさん☆
私ももちろん防水シート完備しておりますから、びしょ濡れのまま運転してますよ(笑)
私ももちろん防水シート完備しておりますから、びしょ濡れのまま運転してますよ(笑)
Posted by サトる at 2015年06月16日 08:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。