ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年06月21日

フォールでゴンっ

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \、サトるだよっ!




昨日(今日?)の深夜釣行報告★





昨日、ヒラメの刺身とアジ&メバルの塩焼きを食べ終えてから、能代港へダッシュ地図はこちら



狙いはもちのろんでシーバス





先日、takさんからのメールで「米代川河口で106cmが上がったらしい」との情報があり闘志に火がついた!





せっかくランカー対策に強いタックルにしたんだから、デカイの釣るぞ!



ということで、当研究所ご用達の魔境(修練の場)へ。





魚種も豊富でサイズもデカイ、夢のようなポイントなんだけど・・・


行き帰りがとにかく辛いのが難点。(-_-) 






それでも「とにかくデカイのを釣りたいんじゃい!」と気合いで乗り込んだ!!








困難な道のりを歩くこと30分で到着。




蒸し暑く、カッパを着ていった俺は汗だく。(;´Д⊂)







それでも巨魚を夢見てキャスト開始!


お気に入りのナバロンとサスケを投げまくるもアタリもなし!



限りなく水面は穏やかでした。 (´ー`)y─┛~~





こりゃぁ中層以下を攻めないといかんな(むしろ遺憾)ってことでルアーチェンジ。


タックルハウス(TACKLE HOUCE) R.D.C ローリングベイト
タックルハウス(TACKLE HOUCE) R.D.C ローリングベイト








どんなパターンが効くんかな?といろいろ試してみるとキター!!

フォールでゴンっ


あっさり上がったのは58cm☆


着底→グリグリ→フォールで「ゴンっ!!」





これがパターンか!?と同じパターンを続けると・・・「ゴスっ!!」


しかしHIT直後にバレた。( TДT)

水面に飛び出た魚体は80cmくらいありそうだった・・・Σ(゚Д゚)ガーン 

「逃がした魚はデカイってか?」と思いつつもこのパターンはいけるっ!と確信を持てたので攻め続けると



同じパターンで「フォールにゴン!」




新タックルの性能を確かめながらゆっくりファイトして無事タモ入れ成功☆(σ・∀・)σゲッツ!! 




フォールでゴンっ

79cm(σ・∀・)σゲッツ!! (σ・∀・)σゲッツ!! (σ・∀・)σゲッツ!! 




興奮気味に次は80UPだ!!と続けると





フォールでゴーンっ!!





フッキング!・・・・・( ̄□ ̄;)!! ・・・・・・






お、おっきい?(*゚∀゚)=3ハァハァ





悪戦苦闘しながらもタックルの強さに任せて、強気なファイトで鬼寄せ!!






そしてタモ入れ!





フォールでゴンっ



(;´Д`)ハァハァ 、(;´Д`)ハァハァ 、(;´Д`)ハァハァ 





フォールでゴンっ




87cmゲットン!!





次は90UPか!?と意気込むものの雨が強くなってきたので終了。


2時間半くらいで8HIT3キャッチ。

バラシたうちの3匹は80くらいあったかも?

シーバスは本当にキャッチするのが難しい魚ですな・・・

次回からの課題になりそうです。


実家用にキープしたんだけど・・・

欲張って3匹キープしたら帰りがえらい大変でしたよっと!(一時間かかった)



フォールでゴンっ




感想1・・・新タックル買ってよかった☆

感想2・・・魔境ではキープは控えめに!

感想3・・・ローリングベイトは使える!






最後になりましたが、6/3と6/5にこのブログ経由でお買い物してくれた方々へ。


あざ~っス(n‘∀‘)η

心より御礼申し上げます☆m(_ _)m



終・わ・り




同じカテゴリー()の記事画像
絶滅危惧
10月16日
10月15日
サヨリパターン?
コレでもマシな方?
エギング開幕戦
同じカテゴリー()の記事
 絶滅危惧 (2015-10-27 06:30)
 10月16日 (2015-10-20 06:02)
 10月15日 (2015-10-19 05:55)
 サヨリパターン? (2015-10-17 12:35)
 コレでもマシな方? (2015-10-14 07:01)
 エギング開幕戦 (2015-10-12 19:30)
Posted by サトる at 22:45│Comments(12)
この記事へのコメント
次回は草魚ゲットーン(屮゜Д゜)屮
Posted by 電撃アラッタロウ at 2009年06月22日 00:11
おはようございます!!
いやぁ、本当に凄いですね(^0^)//おめでとうございます!!!!!
今年はまだランカーサイズは釣ってないので早く釣りたいです^^;
地図を見る限りでは、テトラ帯のところですか??
Posted by tak at 2009年06月22日 08:31
こんにちは〜
流石の腕前ですね!
私は週末はチビカレイが一匹…
来週こそ能代出撃して後に続きまっせ!
Posted by nobo at 2009年06月22日 10:54
いつも勝手に拝見させていただいてます。

凄いですね~!!自分はシーバスなんてまだまだ釣れていません(><)

なので勉強させて頂いております。大館から毎週の様に逝ってます(笑)

メバリングなんかも今年初挑戦してます。おすすめポイントはありますか?
Posted by Boo at 2009年06月22日 20:22
でけぇ~!しかしまたデカいの釣りましたねぇ!お見事!
料理も期待しちゃいますよぉ~(^^)
オイラも修行せねば(^^;)
Posted by ゴーゴーまっきー at 2009年06月22日 21:34
チャス☆電撃アラッタロウ

草魚かぁ…

5年くらい釣ってないなぁ…

いいネタになるから、近いうちに行ぐっすか!?
Posted by サトる at 2009年06月22日 23:02
こんばんは、takさん★
ありがとうございます(*^-^)ノ
苦労した甲斐がありましたよ(・∀・)

takさんもランカーランカーゲットン!


ちなみに、このポイントだけは自分の独断で公表することはできないのでご了承下さい(他のメンバーに迷惑が掛かるので)m(_ _)m
地図は微妙にズレています。
Posted by サトる at 2009年06月22日 23:24
こんばんは、noboさん☆

たまたまサイズが良い群れに当たっただけですよ(^_^;)


ランカーシーバスと共にnoboさんの能代入りをお待ちしております(^^)ノシ
Posted by サトる at 2009年06月22日 23:34
こんばんは、Booさん☆


自分もシーバス本格参戦は今年からなんで、一緒に勉強していきましょう♪



メバリングなら八森漁港の外側テトラが楽しめますよ☆
Posted by サトる at 2009年06月22日 23:39
こんばんは、ゴーゴーまっきーさん☆


今年中にランカーゲットできるのか不安でしたが、なんとかなりましたね(*^_^*)

なんの捻りもない料理ですがお楽しみに(笑)
Posted by サトる at 2009年06月22日 23:51
またまた凄い爆ってますね。
メジャーなメーカーから契約の話とか来ませんか?マジで。
Posted by U3 at 2009年06月24日 00:09
こんちわ、U3さん☆

釣りが仕事になったら毎日楽しいんだろなぁ…
いや、逆に辛いのかな?
どこか雇ってくれるメーカーないかなぁ…

…がまかつとか(笑)
Posted by サトる at 2009年06月24日 13:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
フォールでゴンっ
    コメント(12)