2009年10月26日
サーフアタック
「早く人間になりた~い!」・・・・・妖怪人間サトるです。
10月24日土曜日、一日サーフで頑張ってきました!
まずは米代河口地図はこちらへ
夜明けとともにキャスト開始!
結構濁ってるし、巨大エチゼンクラゲの残骸が邪魔・・・
釣れないょ ( TДT)
唯一のHITはグーフー15cm・・・・タイドミノースリム175で。
それから浅内浜地図はこちらに移動して30ちょいのソゲをバラし、直後にワカシ釣れた。

30cmもない。
その後、アタリもほとんどないまま時間が過ぎる。
しかし、ダメもとでいつもはやらない場所を探索してみたら・・・
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

サーフでようやく40UP(・∀・)
HITジグはやっぱり

DAMIKI JAPAN(ダミキジャパン) 闘魂ジグ
信頼できるジグです。
同じ場所を探ると

30くらいのソゲが2枚釣れた。
ここで午前の部は終了。
少し休憩し、午後からは大きく移動して峰浜のサーフへ。
水沢河口地図はこちらで一人ぽっちでウェーディング・・・
こんな良い天気なのに周りには誰も居ない。
濁りはあるもののなにかベイトがいっぱい居る!(・∀・)イイ!!
少し観察しているとベイトは落ち鮎であることが判明☆

ナブラは立っていないものの、水面はざわついているように見えなくもない・・・・
とりあえずキャストすればわかるだろうとキャストしてみたら一投でHIT。

沢田・・・じゃなくてサワラか・・・
50くらいの小型です。
二投目で・・・ラインブレイク!!
闘魂ジグ殉職・・・ ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
サワラがいるとわかった時点でチェンジするべきだった。 (´・ω・`)ショボーン
それから198円のドラッグジグ40グラムでサワラ掃討作戦開始!
「闘魂ジグの敵討ちじゃい(゚Д゚)ゴルァ!!」とサワラを次々と撃墜。
タダ巻きでも釣れるけど鬼ジャークがすごく効く。
途中で爺様も参戦したが一匹も釣れず(汗)
ちょっと可哀想だったのでおすそ分けしてあげたw
午後2時過ぎから日没直前まで釣れ続けましたょ。


第一精工 ワニグリップミニ
アジ用に買ったのにw
手首が腱鞘炎気味w
日没直前、サワラのアタリが無くなったときになにやらデカイのが掛かったけど無念のバラシ。
ゴンゴン首振ってたけど、もしやマゴチ?
結果はこんな感じ。

サワラは40~60cmが24匹。
もっと釣った感じがあったけどバラシが多かっただけですねw
殉職ジグは闘魂ジグ30gとドラッグジグ40gを二個。
サワラには激安ジグだけ使うようにしよう!
感想・・・サワラは、もういいです(゚⊿゚)イラネ ワラサ釣りたい・・・
最後になりましたが、10月3日、6日にこのブログ経由でお買い物してくれた方へ。
あざ~っす☆(・∀・)人(・∀・)
心より御礼申し上げますm(_ _)m
終・わ・り
10月24日土曜日、一日サーフで頑張ってきました!
まずは米代河口地図はこちらへ

夜明けとともにキャスト開始!
結構濁ってるし、巨大エチゼンクラゲの残骸が邪魔・・・
釣れないょ ( TДT)
唯一のHITはグーフー15cm・・・・タイドミノースリム175で。
それから浅内浜地図はこちらに移動して30ちょいのソゲをバラし、直後にワカシ釣れた。

30cmもない。
その後、アタリもほとんどないまま時間が過ぎる。
しかし、ダメもとでいつもはやらない場所を探索してみたら・・・
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

サーフでようやく40UP(・∀・)
HITジグはやっぱり

DAMIKI JAPAN(ダミキジャパン) 闘魂ジグ
信頼できるジグです。
同じ場所を探ると

30くらいのソゲが2枚釣れた。
ここで午前の部は終了。
少し休憩し、午後からは大きく移動して峰浜のサーフへ。
水沢河口地図はこちらで一人ぽっちでウェーディング・・・
こんな良い天気なのに周りには誰も居ない。
濁りはあるもののなにかベイトがいっぱい居る!(・∀・)イイ!!
少し観察しているとベイトは落ち鮎であることが判明☆

ナブラは立っていないものの、水面はざわついているように見えなくもない・・・・
とりあえずキャストすればわかるだろうとキャストしてみたら一投でHIT。

沢田・・・じゃなくてサワラか・・・
50くらいの小型です。
二投目で・・・ラインブレイク!!
闘魂ジグ殉職・・・ ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
サワラがいるとわかった時点でチェンジするべきだった。 (´・ω・`)ショボーン
それから198円のドラッグジグ40グラムでサワラ掃討作戦開始!
「闘魂ジグの敵討ちじゃい(゚Д゚)ゴルァ!!」とサワラを次々と撃墜。
タダ巻きでも釣れるけど鬼ジャークがすごく効く。
途中で爺様も参戦したが一匹も釣れず(汗)
ちょっと可哀想だったのでおすそ分けしてあげたw
午後2時過ぎから日没直前まで釣れ続けましたょ。


第一精工 ワニグリップミニ
アジ用に買ったのにw
手首が腱鞘炎気味w
日没直前、サワラのアタリが無くなったときになにやらデカイのが掛かったけど無念のバラシ。
ゴンゴン首振ってたけど、もしやマゴチ?
結果はこんな感じ。

サワラは40~60cmが24匹。
もっと釣った感じがあったけどバラシが多かっただけですねw
殉職ジグは闘魂ジグ30gとドラッグジグ40gを二個。
サワラには激安ジグだけ使うようにしよう!
感想・・・サワラは、もういいです(゚⊿゚)イラネ ワラサ釣りたい・・・
最後になりましたが、10月3日、6日にこのブログ経由でお買い物してくれた方へ。
あざ~っす☆(・∀・)人(・∀・)
心より御礼申し上げますm(_ _)m
終・わ・り
Posted by サトる at 00:33│Comments(26)
│海
この記事へのコメント
夜分遅くにすみませんm(__)m先日ついにシーバスをゲットンしましたo(^-^)oアナログ人間の為、証拠写真もなければ証人もいないんですがね(-_-;)58㎝を一匹…何回投げたことか…でも、とてつもなく嬉しかったのは間違いないです。58㎝はシーバスにしては小さい(釣り雑誌の見すぎ)と感じリリースしました!次はしっかりと狙いをさだめて海岸(サーフ?)なんかでやってみたいっすね!ところで、ジャークってなんですか(゜_゜)!?「鬼ジャーク」アホの一つ覚えでやってみたいっす( ̄▽ ̄)いつも質問ばかりでごめんなさいm(__)m
Posted by 初心者 at 2009年10月26日 02:40
さすが
サワラは船で行くより多く釣ってる
サイズも沖と変わんない
ドラッグジグはウチでも評判いいですよ
安くて釣れる(笑)
サワラは船で行くより多く釣ってる
サイズも沖と変わんない
ドラッグジグはウチでも評判いいですよ
安くて釣れる(笑)
Posted by はやと at 2009年10月26日 08:25
青森もそっちみたいに爆釣モードに入りそうです(笑)
しかしアジと違い家族からは釣って来るなコール発動…
しかしアジと違い家族からは釣って来るなコール発動…
Posted by nobo at 2009年10月26日 09:58
場所は違うけど峰浜サーフにオレいましたよ♪
オレには釣れませんでした…
時間が悪かったのかなぁ…
ジグでヒラメ…
夢のような話しだ…
ジグで釣った事ないよ〜
釣りやめよっかなぁ…って位の1日でした(泣)
オレには釣れませんでした…
時間が悪かったのかなぁ…
ジグでヒラメ…
夢のような話しだ…
ジグで釣った事ないよ〜
釣りやめよっかなぁ…って位の1日でした(泣)
Posted by レンジャー at 2009年10月26日 10:24
サワラって案外バラシが多いですよね~。
60upになると、ぐっと美味しくなるのですけど・・・・
私もジャークしすぎで右腕が・・・・
60upになると、ぐっと美味しくなるのですけど・・・・
私もジャークしすぎで右腕が・・・・
Posted by ぼくんち at 2009年10月26日 12:21
すげぇ釣果や(゚Д゚)
羨ましい(゚Д゚)
あなた、天才ですか(゚Д゚?)
羨ましい(゚Д゚)
あなた、天才ですか(゚Д゚?)
Posted by 1楽 at 2009年10月26日 14:50
>>ゴンゴン首振ってたけど、もしやマゴチ?
サケと違いますか?
サケと違いますか?
Posted by 通りすがり at 2009年10月26日 17:39
ご無沙汰しています(^o^)/
さすがですね~いつ見ても 素晴らしい釣果 感心しますね~ 私は 五連敗中ですね~\(≧▽≦)丿 又 GREEの方にも遊びに来て下さいね~ 日記 いっぱい
してます!
さすがですね~いつ見ても 素晴らしい釣果 感心しますね~ 私は 五連敗中ですね~\(≧▽≦)丿 又 GREEの方にも遊びに来て下さいね~ 日記 いっぱい

Posted by ヒロキ at 2009年10月26日 20:48
こんばんは!
サーフから爆釣ですね!すげえです!!!!
サワラは釣ったことがないので1度釣ってみたいです。
でも20匹超えるともうちょっといいですよね。。。。
私もサバはもういいですww今年に入って160匹くらい釣りました・・・
でもヒラメだったら別腹っぽいですね。。うらやましいです。
ヒラメ食べたい・・・・・
サーフから爆釣ですね!すげえです!!!!
サワラは釣ったことがないので1度釣ってみたいです。
でも20匹超えるともうちょっといいですよね。。。。
私もサバはもういいですww今年に入って160匹くらい釣りました・・・
でもヒラメだったら別腹っぽいですね。。うらやましいです。
ヒラメ食べたい・・・・・
Posted by ポワソンマスター
at 2009年10月26日 21:32

こんばんは。
ナイスサイズのヒラメですね!
さすがです!
サワラ対策はやっぱり激安ジグがいいんですかね~?
ワイヤーリーダーだと極端にヒット率が下がりますからね(爆)
ナイスサイズのヒラメですね!
さすがです!
サワラ対策はやっぱり激安ジグがいいんですかね~?
ワイヤーリーダーだと極端にヒット率が下がりますからね(爆)
Posted by 秋田のひで at 2009年10月26日 23:17
こんばんは、初心者さん☆
シーバスゲットンおめでとうございます♪
シーバスは50〜60くらいが一番食べ頃なので次はぜひ食べてみてくださいね(・∀・)
ジャークってのは簡単に言うと「ロッドでしゃくる」ことです。
しゃくるスピードや長さやテンポで色々なアクションを演出出来ます☆
私はアホみたいにしゃくりまくることを「鬼」と称しています(笑)
シーバスゲットンおめでとうございます♪
シーバスは50〜60くらいが一番食べ頃なので次はぜひ食べてみてくださいね(・∀・)
ジャークってのは簡単に言うと「ロッドでしゃくる」ことです。
しゃくるスピードや長さやテンポで色々なアクションを演出出来ます☆
私はアホみたいにしゃくりまくることを「鬼」と称しています(笑)
Posted by サトる at 2009年10月26日 23:23
こんばんは、はやとさん☆
サワラは最初の2〜3匹は楽しいんですが…
飽きますね(^_^;)
ドラッグジグはロストの多い釣りには欠かせませんね( ´∀`)
サワラは最初の2〜3匹は楽しいんですが…
飽きますね(^_^;)
ドラッグジグはロストの多い釣りには欠かせませんね( ´∀`)
Posted by サトる at 2009年10月26日 23:25
こんばんは、noboさん☆
爆釣モード、違う魚ならいいのに…と思ってしまうのは贅沢なんでしょうか!?(笑)
こちらでも釣ってくるなコール発動しました!(爆)
爆釣モード、違う魚ならいいのに…と思ってしまうのは贅沢なんでしょうか!?(笑)
こちらでも釣ってくるなコール発動しました!(爆)
Posted by サトる at 2009年10月26日 23:30
こんばんは、レンジャーさん☆
峰浜サーフ居たんですね♪
水沢では翌日も朝一から爆釣だったみたいですよ☆
ジグでヒラメ…ミノーとかより釣れると思うけどなあ(´_ゝ`)
一度ジグ投げ倒してみれば良いっすよ!なにかが見えてくるから(^_-)
釣りやめよっかなぁって……ウッソだぁ〜( ̄ー ̄)
峰浜サーフ居たんですね♪
水沢では翌日も朝一から爆釣だったみたいですよ☆
ジグでヒラメ…ミノーとかより釣れると思うけどなあ(´_ゝ`)
一度ジグ投げ倒してみれば良いっすよ!なにかが見えてくるから(^_-)
釣りやめよっかなぁって……ウッソだぁ〜( ̄ー ̄)
Posted by サトる at 2009年10月26日 23:39
こんばんは、ぼくんちさん☆
サワラはあの歯が邪魔で刺さりきってないことが多いような気がします。
どこも型が小さいようですね〜(´_ゝ`)
数は多いけど…
サワラはあの歯が邪魔で刺さりきってないことが多いような気がします。
どこも型が小さいようですね〜(´_ゝ`)
数は多いけど…
Posted by サトる at 2009年10月26日 23:43
こんばんは、1楽さん☆
俺は天才だ〜!!覚悟はいいか?(偽りの天才)
あの状況なら子供でも釣れますよ(^_^;)
投げれば釣れるんだもん…
俺は天才だ〜!!覚悟はいいか?(偽りの天才)
あの状況なら子供でも釣れますよ(^_^;)
投げれば釣れるんだもん…
Posted by サトる at 2009年10月26日 23:46
こんばんは、通りすがりさん☆
姿を見てないのでなんとも言えませんが、全然走らなかったのでサケではないと思いますよ。
姿を見てないのでなんとも言えませんが、全然走らなかったのでサケではないと思いますよ。
Posted by サトる at 2009年10月26日 23:49
こんばんは、ヒロキさん☆
五連敗中ですか〜(≧∀≦)
懲りずに頑張ってくださいね!(^^ゞ
GREEのゲームに飽きてしまって全然ログインしてないです(^_^;)
日記見に行きますね♪
五連敗中ですか〜(≧∀≦)
懲りずに頑張ってくださいね!(^^ゞ
GREEのゲームに飽きてしまって全然ログインしてないです(^_^;)
日記見に行きますね♪
Posted by サトる at 2009年10月26日 23:52
こんばんは、ポワソンマスターさん☆
サーフの楽しさに今更気づいてハマっております(≧∀≦)
サワラよりサバの方が良いですよww
美味いから(^_-)
こっちは小さいサバしか釣れません(^_^;)
ヒラメはいくら釣っても飽きませんよ(・∀・)
サーフの楽しさに今更気づいてハマっております(≧∀≦)
サワラよりサバの方が良いですよww
美味いから(^_-)
こっちは小さいサバしか釣れません(^_^;)
ヒラメはいくら釣っても飽きませんよ(・∀・)
Posted by サトる at 2009年10月27日 00:01
こんばんは、秋田のひでさん☆
ようやくソゲ地獄脱出か!?
サワラ対策は激安ジグがいいと思いますよ☆
弱点は色が剥げやすいくらいでコーティングすれば問題ないし、普通に釣れますから(^_-)
ワイヤーリーダーはあまり良くないですよね(^_^;)
ようやくソゲ地獄脱出か!?
サワラ対策は激安ジグがいいと思いますよ☆
弱点は色が剥げやすいくらいでコーティングすれば問題ないし、普通に釣れますから(^_-)
ワイヤーリーダーはあまり良くないですよね(^_^;)
Posted by サトる at 2009年10月27日 00:09
こんばんは!
土曜日米代河口行ったんですか!
僕も行こうと思ってたんですが、起きられませんでした(^^;)
>サワラは、もういいです(゚⊿゚)イラネ ワラサ釣りたい・・・
羨ましすぎるっ!
オラも言ってみたい(^^)/
土曜日米代河口行ったんですか!
僕も行こうと思ってたんですが、起きられませんでした(^^;)
>サワラは、もういいです(゚⊿゚)イラネ ワラサ釣りたい・・・
羨ましすぎるっ!
オラも言ってみたい(^^)/
Posted by ゴーゴーまっきー
at 2009年10月27日 01:00

鬼のしゃくり…いい響きですねo(^-^)o今までのブログを拝見してみると「海の中が見えるの!?」と肝心だすm(__)m私も早くその領域へ行きたいです。毎度毎度初心者のために丁寧な説明ありがとうございますm(__)m他の皆さまのコメントも勉強になりますし、こちらのブログファンになりました( ̄▽ ̄)また更新楽しみにしてます!ちくしょ…今から釣り行ってやろうかな…
Posted by 初心者 at 2009年10月27日 02:07
例のダツですが恐る恐る食べてみましたが、普通の白身
「お メールだ」
と ここでなぜだか嫌~な汗が大量に・・・・(笑)
副所長殉職・・ あの~ぅ 長男も喰ったんですがぁ~?^_^;
二晩冷蔵庫で温めたせいなのかなぁ いや~不思議な色です。
「お メールだ」
と ここでなぜだか嫌~な汗が大量に・・・・(笑)
副所長殉職・・ あの~ぅ 長男も喰ったんですがぁ~?^_^;
二晩冷蔵庫で温めたせいなのかなぁ いや~不思議な色です。
Posted by フルハウス at 2009年10月27日 22:59
こんばんは、ゴーゴーまっきーさん☆
土曜日の米代河口は荒れが収まった直後で濁り&ゴミで全然ダメでしたよ。日曜日なら良かったかも。
サワラもサイズが良ければ嬉しいんですけどねぇ(^_^;)
土曜日の米代河口は荒れが収まった直後で濁り&ゴミで全然ダメでしたよ。日曜日なら良かったかも。
サワラもサイズが良ければ嬉しいんですけどねぇ(^_^;)
Posted by サトる at 2009年10月27日 23:37
こんばんは、初心者さん☆
鬼のしゃくりに鬼アワセ!
響きが命です(笑)
こんな駄文満載のブログですが今後とも宜しくお願いします(=゜ω゜)ノ
鬼のしゃくりに鬼アワセ!
響きが命です(笑)
こんな駄文満載のブログですが今後とも宜しくお願いします(=゜ω゜)ノ
Posted by サトる at 2009年10月27日 23:40
こんばんは、副所長!
ダツの件、気になってちょっと調べてみたら緑色で正常らしいですよ!
危うく訃報記事書くところでしたよ(≧∀≦)
ダツの件、気になってちょっと調べてみたら緑色で正常らしいですよ!
危うく訃報記事書くところでしたよ(≧∀≦)
Posted by サトる at 2009年10月27日 23:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |