ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年10月07日

PE240BP 強度テスト

うぃ、サトるですよ。( ゚∀゚)ノ゙





PE240BPの強度テストしてきました~♪




PE240BP 強度テスト







時間があればシーバスとチヌのダブルヘッダーとかやりたかったんだけども、とにかく時間が無くてね・・・







とりあえず一時間勝負で釣れそうな方を狙ってみることにして港へダッシュ







まず最初にお手軽シーバスポイントに立ち寄ってみたものの、サヨリがあんまり入っていないのでスルー。








サヨリの居場所を探してる時間もないので速やかにをチヌポイントへGO!







今回はPE240BP 0.2号の強度テストなのでリーダー・フロロ8lbをFGノットで結び、ドラグはギリッギリまで締めてやってみた。






小雨降る中、寒さにも負けずにカニ型ワームで攻めていると15分ほどで待望のアタリっ!Σ(・ω・ノ)ノ!w






どっせ~っい!と全力のフッキングが決まってファイト開始!






それほど大きくもないのでロッドの弾力だけでいなしてドラグは微塵も鳴らさずに完全勝利!v(。・ω・。)ィェィ♪




PE240BP 強度テスト


36cmくらいかな?








もっと強い相手を求めてさらに攻め続けると30分後にガッガツッ!








ふんぬらばっ!と会心の一撃的フッキングを決めてファイト開始!








さっきより強い引きに少しドラグを鳴らされるも、慌てず騒がずさらにドラグを締めていくwww( ̄ー ̄)ニヤ...





だって、強度テストですから







エアロック96をグニャリと曲げて、ラインを出さないガチンコバトル。






おもすれ~www( ´∀`)ヵヵヵ





ロッドが長くて柔らかいから磯竿みたいな戦いが出来るのね。





ラインが切れる気がしない。





これは良い!最高に面白いやり取りができます★



んで、無事ゲット♪


PE240BP 強度テスト



42cm?










黒い三連星を完成させる為、時間ギリギリまで頑張ったけど無念のタイムアップとなりました。(´‐ω‐)=з フー





まあ、1時間でこれなら大勝利でしょ!



PE240BP 強度テスト








出来ればもっとデカイので強度テストしたいとこだけど、メバルやアジに使うラインでコノくらいのチヌと強引に勝負できるってことがわかればOKでしょ。







これまでPE240BPの0.2号を使ってみての総合評価は



具体的に言うと


表面滑らかでスベスベだから飛距離抜群。


しなやかながらも適度な張りがあるのでライントラブルなし。


クリスタルイエローで視認性良好。


強度も問題なし。


実売り価格がめっちゃ安い。



個人的には自信をもってお奨めできます♪




無理矢理悪いところをあげるとすればラインヨレ(ねじれ)が目立つくらいかな?


これもラインが偏平?でさらに視認性が良すぎるってのがラインヨレを目立たせているだけで、実際はそこまで酷いわけではないと思いますよ。


使っている分にはなんの違和感も不都合もないですから。


とりあえずペニシュしとけばさらに良しと言っておこう。


モーリス(MORRIS) VARIVAS PEにシュッ!(業務用)【コーティング剤】
モーリス(MORRIS) VARIVAS PEにシュッ!(業務用)【コーティング剤】

ぺにしゅ!







とりあえず、今回でPE240BPのインプレは任務完了ですが、時間があれば他にもいろいろ釣ってみたいと思います。




アジ、メバルはもちろん、今回のようにチヌでも使えるし


この強度ならシーバスだって80cmくらいまでならなんとかなるんじゃね?


あとは、飛距離と感度的にこのラインでキス釣ったら面白そうだなぁ・・・




時間があれば、ね・・・







終・わ・り





同じカテゴリー()の記事画像
絶滅危惧
10月16日
10月15日
サヨリパターン?
コレでもマシな方?
エギング開幕戦
同じカテゴリー()の記事
 絶滅危惧 (2015-10-27 06:30)
 10月16日 (2015-10-20 06:02)
 10月15日 (2015-10-19 05:55)
 サヨリパターン? (2015-10-17 12:35)
 コレでもマシな方? (2015-10-14 07:01)
 エギング開幕戦 (2015-10-12 19:30)
Posted by サトる at 00:50│Comments(22)
この記事へのコメント
02号で行けるもんなんすね〜

欲しいけど、ナチュは在庫なしみたい(^^;;


ここのとこ、デイのみの釣行でチヌ狙ってみてましたが
やっぱり夜はデカいね(笑)

デイはそろそろ卒業して
夜の部行きますかね?
Posted by おーじー at 2011年10月07日 07:13
所長! やるなぁ~~

0.2号でドラグ締めて1時間ガチンコバトルで2枚の釣果は凄すぎ|)゚0゚(| ホェー!!

いろいろと使えそうなんで俺も0.2号買っちゃおっかな~~
Posted by 車中泊 at 2011年10月07日 08:28
クロダイ、いいですね(^。^)
毎年、サトルさんのブログでクロダイ釣れてるの見て、釣りて~!!と思うんですが、気が付くとシーバスを探している自分がいます(^_^;)
この時期はもう一つ身体が欲しいのは自分だけじゃないよね?
Posted by fuji太 at 2011年10月07日 12:29
こんちわ、おーじーさん☆
チヌなら02号で調度良いと思いますよ。

ナチュはまだBPは入荷してないっす。旧パッケージの0、3とかなら見かけましたが。


デイでデカいの狙うなら落とし込みが良いっすよ♪
Posted by サトる at 2011年10月07日 13:20
こんちわ、車中泊さん☆
どやっ!( ̄ー ̄)

0.2号は楽しいから買った方がいいっすよ♪
Posted by サトる at 2011年10月07日 13:23
こんちわ、fuji太さん☆
クロダイは見た目がカッコいいから好きです♪


>この時期はもう一つ身体が欲しいのは自分だけじゃないよね?
↑痛いほどわかります(笑)
Posted by サトる at 2011年10月07日 13:28
お疲れ様でス☆

購入決定でス☆
メバリング用に使おうかな?

強度すごいですね~
それなら安心でス☆

クロダイゲットうらやましい・・・
青森でもそこまで釣れたらうれしいのに^^
Posted by SSM48SSM48 at 2011年10月07日 18:22
尺4寸GJです!
エアロックも喜んだ事でしょう♪

システムが完璧じゃないと結束部から切れそうですね。
フィッシャーマンの自分じゃ無理かな(笑)

自分も週末男鹿磯で狙ってきます。
Posted by たーきーたーきー at 2011年10月07日 20:31
すごいなぁ。
あそこでやったんすか?

やっぱ、弟子にしてけれす。
Posted by full at 2011年10月07日 23:40
こっちは太刀魚が釣れちょりますω あっ!奥様誕生日おめでとうごさいます(≧ε≦)★☆★
Posted by 電撃アラッタロウ★ at 2011年10月08日 14:30
きのう夜テトラで釣りしてねがったスか?
Posted by あんぶ at 2011年10月09日 15:16
毎回毎回、流石です。
最近チニングもしてますがさっぱりです。

TOP画像、あしまなちゃんよりカワイイです。
Posted by U3 at 2011年10月10日 10:01
こんちわ、SSM48さん☆
青森ではクロダイ釣れないんかい?
Posted by サトる at 2011年10月11日 13:35
こんちわ、たーきーさん☆
男鹿磯どうでした?

男鹿でチニングしたら面白そうですね〜♪
Posted by サトる at 2011年10月11日 13:37
こんちわ、fullさん☆

あそこでも何度かやったんですが、小さいのしかいない感じだったので他でやりました。
Posted by サトる at 2011年10月11日 13:39
こんちわ、電撃アラッタロウ★!
嫁ちゃんに代わって、ありがとう♪

太刀魚いいなぁ…
一度は釣ってみたい!
Posted by サトる at 2011年10月11日 13:40
こんちわ、あんぶさん☆
ん?

人違いですよ。
Posted by サトる at 2011年10月11日 13:41
こんちわ、U3さん☆

チニング面白ぇ〜っす(・∀・)

そちらはキビレもいるんでしたっけ?
Posted by サトる at 2011年10月11日 13:43
土曜日に出撃予定なのですが よかったらイガッコの釣り方おしえてくれませんか?
Posted by あんぶ at 2011年10月12日 19:18
イガ釣り行ってますか~??^m^
Posted by Seawind☆ at 2011年10月12日 20:07
こんばんは、あんぶさん☆
土曜日は仕事が終わるのが夜10時くらいになりますが?(;_;)

イガッコは今年は諦めようかと思ってます(-_-;)
Posted by サトる at 2011年10月12日 23:59
こんばんは、Seawind☆さん☆

イガ釣りに行こう!と思えないほど状況が悪いです…
他の釣りの合間にちょっとだけ狙ってみたりしてますが、釣れませんよ(^^;)
Posted by サトる at 2011年10月13日 00:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
PE240BP 強度テスト
    コメント(22)