2011年10月12日
ヌ~チ~
もう寝る時間なので簡単に
10/7(金曜)の夜中に、ふと思い立ってチニングへ
寒い中、深夜に2時間半ほど頑張ってコレだけ↓

結構な引きだったから40UPは確実かと思ったんだけどなぁ・・・
HITルアー

バークレー ガルプ!アライブバルキーホッグ
あまりの渋さにガルプに手を出してしまった・・・54%引きの999円!

オーナー針 OHビーンズヘッド JH-22
狙いのチヌは一匹だけだったけど、20~25のガサがやたら釣れた。

コイツが暇なく遊んでくれたおかげで寒さもそれほど気にならずに釣りできましたよぃ。
そろそろガチのナイトロックでデカガサ狙ってみようかと思った深夜釣行でしたよっと♪
終・わ・り
10/7(金曜)の夜中に、ふと思い立ってチニングへ

寒い中、深夜に2時間半ほど頑張ってコレだけ↓

結構な引きだったから40UPは確実かと思ったんだけどなぁ・・・
HITルアー

バークレー ガルプ!アライブバルキーホッグ
あまりの渋さにガルプに手を出してしまった・・・54%引きの999円!

オーナー針 OHビーンズヘッド JH-22
狙いのチヌは一匹だけだったけど、20~25のガサがやたら釣れた。

コイツが暇なく遊んでくれたおかげで寒さもそれほど気にならずに釣りできましたよぃ。
そろそろガチのナイトロックでデカガサ狙ってみようかと思った深夜釣行でしたよっと♪
終・わ・り
Posted by サトる at 23:55│Comments(16)
│海
この記事へのコメント
お疲れさまです(^O^)
いいの釣ってますねo(^-^)o
うらやましい(>_<)
自分も今日少しクロソイ狙いで行ったけど、釣れませんでした(>_<)
どうも津波の後から魚の釣れ方が去年までと違う気がします(^_^;)
いいの釣ってますねo(^-^)o
うらやましい(>_<)
自分も今日少しクロソイ狙いで行ったけど、釣れませんでした(>_<)
どうも津波の後から魚の釣れ方が去年までと違う気がします(^_^;)
Posted by kotakichi at 2011年10月13日 00:00
こんばんは、kotakichiさん☆
こちらは津波は来てないのに去年までとずいぶん違いますよ。
地震と関係あるかはわかりませんが、いろいろとおかしいです(^^;)
こちらは津波は来てないのに去年までとずいぶん違いますよ。
地震と関係あるかはわかりませんが、いろいろとおかしいです(^^;)
Posted by サトる at 2011年10月13日 00:07
相変わらずの腕前ですね☆
俺もサトる君の真似して闘魂ジグや炎月、ネオラバーとかを投げて
なんだりかんだりやってみるけど全然つれないョ…
なにかが間違ってるのでしょうか…
今度見かけたときは質問責めしようと誓います╋
俺もサトる君の真似して闘魂ジグや炎月、ネオラバーとかを投げて
なんだりかんだりやってみるけど全然つれないョ…

なにかが間違ってるのでしょうか…
今度見かけたときは質問責めしようと誓います╋
Posted by HARUKI at 2011年10月13日 00:26
流石ですな〜
今年は水深ないとサイズ上がらんね
ソイは元気になったね〜
飽きずに釣れるターゲットが増えて来て嬉しいかぎりです(笑)
今年は水深ないとサイズ上がらんね
ソイは元気になったね〜
飽きずに釣れるターゲットが増えて来て嬉しいかぎりです(笑)
Posted by おーじー at 2011年10月13日 07:10
渋いながらもしっかり釣ってますね( ^-^)
黒鯛って結構いるんでしょうか?
シーバスより釣れないイメージがあってなかなか本腰入れて狙えないんですよね(^_^;)
一度がっつり黒鯛狙ってイメージを払拭しなければo(^-^)o
黒鯛って結構いるんでしょうか?
シーバスより釣れないイメージがあってなかなか本腰入れて狙えないんですよね(^_^;)
一度がっつり黒鯛狙ってイメージを払拭しなければo(^-^)o
Posted by fuji太 at 2011年10月13日 09:21
自分にもガサ結構来てましたが、ちっちぇのばりでした。
今度は対岸でやってみようかなと思ってます。
そこで、ひとつ教えてください。
引くときは、岸きわを横に投げて引くんすか、
それとも前に投げて手前に引く感じすか?
チヌて、きわに居るもんだと思って
岸に平行に投げて引いてますが、どうでしょうか?
今度は対岸でやってみようかなと思ってます。
そこで、ひとつ教えてください。
引くときは、岸きわを横に投げて引くんすか、
それとも前に投げて手前に引く感じすか?
チヌて、きわに居るもんだと思って
岸に平行に投げて引いてますが、どうでしょうか?
Posted by full at 2011年10月13日 09:49
こんちわ、HARUKIさん☆
魚がいるとこに投げれば釣れますよ(゚-゚)
是、自然の摂理なり♪
魚がいるとこに投げれば釣れますよ(゚-゚)
是、自然の摂理なり♪
Posted by サトる at 2011年10月13日 13:24
こんちわ、おーじーさん☆
>今年は水深ないとサイズ上がらんね
↑やっぱりそうですか?どシャローだとアタリはたくさんあるけど小さいのか、乗らないんすよね〜。
今年はなんとなくソイがイケそうな気がするので自己最高記録更新を目指して頑張ります♪
>今年は水深ないとサイズ上がらんね
↑やっぱりそうですか?どシャローだとアタリはたくさんあるけど小さいのか、乗らないんすよね〜。
今年はなんとなくソイがイケそうな気がするので自己最高記録更新を目指して頑張ります♪
Posted by サトる at 2011年10月13日 13:28
こんちわ、fuji太さん☆
黒鯛は結構居ますよ♪
居場所さえ見つけてしまえばシーバスより簡単に釣れますよ。
黒鯛は結構居ますよ♪
居場所さえ見つけてしまえばシーバスより簡単に釣れますよ。
Posted by サトる at 2011年10月13日 13:30
こんちわ、fullさん☆
岸きわを横に投げて引くのは最初の2〜3投だけ。後は広範囲を探りましょう♪(夜の場合)
港内のチヌは、日中は壁際やストラクチャーにぴったり付いていて、夜は広範囲をウロウロしています。
この行動パターンはチヌが食べている餌に関係しているのです(゚-゚)
岸きわを横に投げて引くのは最初の2〜3投だけ。後は広範囲を探りましょう♪(夜の場合)
港内のチヌは、日中は壁際やストラクチャーにぴったり付いていて、夜は広範囲をウロウロしています。
この行動パターンはチヌが食べている餌に関係しているのです(゚-゚)
Posted by サトる at 2011年10月13日 13:37
今年はヒラメはどんな感じですかね?あと、鮭も狙ってみたいですね~!
最近ヒラメ行ってますか?
最近ヒラメ行ってますか?
Posted by りょう at 2011年10月13日 15:43
なるほど、今度は釣れる気がします。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
Posted by full at 2011年10月13日 18:01
見てみたい、妖怪みたいなソイ。
以前画像で50up見たことあるけど
まるで違う魚ですよね^^;
以前画像で50up見たことあるけど
まるで違う魚ですよね^^;
Posted by りん太郎 at 2011年10月13日 22:07
こんばんは、りょうさん☆
今年のヒラメはなぜかサーフには寄り付かないまま終わりそうですね。港湾なら釣れてるみたいです。
ヒラメは全然行ってないっす。
今年のヒラメはなぜかサーフには寄り付かないまま終わりそうですね。港湾なら釣れてるみたいです。
ヒラメは全然行ってないっす。
Posted by サトる at 2011年10月14日 00:21
>fullさん☆
頑張ってください!
きっと釣れますよ♪
頑張ってください!
きっと釣れますよ♪
Posted by サトる at 2011年10月14日 00:22
こんばんは、りん太郎さん☆
妖怪みたいなソイ、今年こそ仕留めたいっす♪
コイカLLで!
妖怪みたいなソイ、今年こそ仕留めたいっす♪
コイカLLで!
Posted by サトる at 2011年10月14日 00:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。