ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年06月08日

ラモスに取り付け

釣り、それは少年の心を忘れぬ大人が嗜むつかの間の非日常・・・





同僚M君をソルトルアーの世界へ引きずりこんで3年・・・?





彼は、俺の想像をはるかに超えて、のめり込んでいます(笑)( ̄ー ̄)







車を買い替えることになったんだけど、釣りに行くことだけを考えた車選びをするほどに!







で、ラモスだかバモスだかって車を新車で購入。(軽の新車にこだわっていた)






俺が「軽で釣り用の車ならジムニーがいいんじゃね?」というと



「車内の広さが最優先!俺もロッドホルダー付ける!」と・・・






で結局コレ買った↓

カーメイト(CAR MATE) 7ロッドホルダー ZR222
カーメイト(CAR MATE) 7ロッドホルダー ZR222








昨日届いたので、さっき仕事終わってから俺も手伝って取り付けてみました♪



俺はワゴンったって軽にはキツイんじゃね~の?と予想していたんだけど・・・



ラモスに取り付け


↑ラモスっ

ばっちりですね!!(・∀・)イイ!!





むしろ俺の車より余裕あるし!(゚Д゚)y─┛~~ 





ラモスに取り付け

↑俺のぷれまひ~








俺の車は天井が丸みあるから車体の割りに天井が狭い。



M君の車は真四角な感じだから天井が広い。







ラモスを軽だと侮っていたよ・・・(´・∀・`)ヘー










だけど、走りはやはり軽らしさが出るみたいです。



坂道がとにかく辛いらしい (^Д^)ギャハ





男鹿水族館GAOに行くのに能代から片道2時間半掛かったとか。(゚Д゚)ハァ? 




男鹿半島のキツイ坂道でスピードが出ず、イライラしたM君はアクセルベタ踏み!

せっかく買った新車だというのにいきなり5000回転以上で走ったらしい(笑)



それでも次々と後続車に抜かされるくらいのスピードってwww








まあ、男鹿に行くときは俺が車出してあげることにしよう。(´ー`)y─┛~~








終・わ・り





同じカテゴリー(釣具)の記事画像
お買い物
魚恋しや
プレゼント
ナッチュ・リターン
冬は散財の季節ですね 5
冬は散財の季節ですね 4
同じカテゴリー(釣具)の記事
 お買い物 (2015-09-02 20:25)
 魚恋しや (2015-08-23 22:14)
 プレゼント (2015-07-16 00:30)
 ナッチュ・リターン (2015-05-06 21:44)
 冬は散財の季節ですね 5 (2015-04-15 00:02)
 冬は散財の季節ですね 4 (2015-04-09 00:01)
この記事へのコメント
あらら(;^ω^)

Mと同じく軽バンに乗り換えようと思ってました。

今の車じゃロッドは後部座席に置かなきゃならないのでΣ(T□T)

自分は燃費を危惧してましたが

走らない=燃費悪いみたいですね!?

うみゅ~同系統で燃費優先でさがしてみます!
Posted by ayumoonayumoon at 2010年06月08日 23:10
ロットホルダーいいですねぇ~。
まぁ私の場合はオプションを充実させるより、釣果を充実させなければなりませんがねw

とりあえず釣果を充実させるべく、明日はノー残業デーなので、仕事終えたら八森あたりへ直行する予定です♪

会社から60キロ以上の距離はありますが、車をカローラフィールダーにしてから、燃費がリッター16キロ~17キロくらいまでのびたので、多少経済的に楽になりましたよ♪
腕を上げたらロットホルダー購入しようっと♪
Posted by hiropon0326hiropon0326 at 2010年06月08日 23:22
こんばんは。
ラモス室内が広々してていいですね~!!
ジムニーはそこそこ走るけど狭くて実質2人乗りなので羨ましいっす(笑)
Posted by 秋田のひで at 2010年06月09日 01:01
ウチの若い衆は鮎釣り用でジムニーだったけど
6フィートのワンピースのジギングロッドを買ったらエクストレイルにしちゃったよ(笑)

GAOまで2時間半?
ターボ積んだほうが…(爆)
Posted by はやと at 2010年06月09日 15:04
私のレガシィは、なぜか2シーターなので
ロッドホルダー不要^^
子供が出来たらロッドホルダーが必要になるのかな~。
Posted by ぼくんち at 2010年06月09日 17:14
私の 愛車 L 27キロ 毎週 片道55km 走って釣り行っていますけど……(∋_∈)
Posted by ヒロ38 at 2010年06月09日 23:46
ロッドホルダーいいなぁ・・・ 

オレなんて後部座席に置きっ放し・・・ 


海煙とCI4は埃まみれッス 


あちらこちらから親イカの話が聞こえてきましたね   

週末あたり調査開始だな(・¥・)
Posted by レンジャー at 2010年06月10日 21:12
こんちわ、ayumoonさん☆

広さをとるか、走りをとるか…

悩みどころですね(^^;)
Posted by サトる at 2010年06月11日 11:01
こんちわ、hiropon0326さん☆
ロッドホルダーは便利ですよ(・∀・)

魚種に合わせてロッドが増えてきたら買った方がいいかも♪
Posted by サトる at 2010年06月11日 11:04
こんちわ、秋田のひでさん☆

ラモスの室内は想像より広々してましたよ♪

ジムニーの走りでもう少し広ければなぁ…
軽では無理ですかね?(^^;)
Posted by サトる at 2010年06月11日 12:25
こんちわ、はやとさん☆

いくら走りがアレでもGAOまで2時間半はちょっと時間掛かりすぎですよね(^^;)
変な道通ったんかな?
Posted by サトる at 2010年06月11日 12:27
こんちわ、ぼくんちさん☆

子供が出来たらロッドホルダーではなくチャイルドシート…

ツーシーターじゃアレなので、車を買い換え!?
Posted by サトる at 2010年06月11日 12:31
こんちわ、ヒロ38さん☆
L 27キロ!?
ぷりうしゅ?

俺の3倍近く走りますね(・_・)
Posted by サトる at 2010年06月11日 12:35
こんちわ、レンジャーさん☆
ロッドホルダー、いまではなくてはならない装備です(*^_^*)
俺の場合、荷物が多すぎるので(^^;)


親イカ調査、俺も本格的に開始します(^^ゞ
Posted by サトる at 2010年06月11日 12:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ラモスに取り付け
    コメント(14)